井戸ポンプと丸井戸のコラボレーション 世田谷区にある豪徳寺の井戸

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

招き猫で有名な豪徳寺は世田谷区豪徳寺にあるます。
創建は1480年ということなので、今年で529年目ということになりますね。
境内はものすごく広く隅々まで見てまわると1時間ではきかないくらいの広さでした。
あちこちに猫がいるし、さすが招猫観音を祀るお寺だと思わされます。
そんな境内の一角に井戸ポンプがありました。

この近くにある若林公園の井戸ポンプは無粋な形をしていたけど、この豪徳寺の井戸ポンプはかなり風情のあるものでした。

ポンプから水を出してみると勢いよく水が出てきます。
向こうへ水路が通っているのもなかなかいい感じです。
この周囲の苔具合も多すぎず少なすぎずなのではないでしょうか。
それと、この井戸ポンプの横にはもう使われなくなった丸井戸もあるのです。

竹で蓋がされていますが、これをはずすと中が見えてしまうのではないかと思いましたが、結局はずさないで外から観察するだけに止めました。
かつてはここからつるべで水を汲んでいたのを、このポンプをつけることで労力の削減に繋がったのですかね。

写真はNikon D40xで撮影したものです。

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録