大正・昭和へタイムスリップできる小湊鉄道の上総鶴舞駅 房総半島横断旅行 その3

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

ゴールデンウィークに小湊鉄道といすみ鉄道に乗って千葉県の房総半島横断をしてきました。
まずは五井駅から小湊鉄道に乗車し、名駅舎があると評判の上総鶴舞駅で途中下車し撮影することにしました。

この上総鶴舞駅は大正14年(1925年)に開業した歴史のある駅舎で見れば見るほど味がある駅舎です。
まずは外観からです。

やや青みがかった木材と赤い屋根瓦が印象的でした。
逆から見ると。

裏口部分は駅ではなく普通の民家のようにも見えてしまいました。
バス停がありますが、1日3本しかありませんでした。
駅前には何もありません。
民家が数軒と自動販売機があるくらいで、商店はありませんでした。
僕がこの駅で下車した時には、他に降りる人も乗る人はなく、乗降客の少なさが想像できます。
次に駅舎の中を見てみましょう。

今は無人駅になっているので駅員さんはいないのですが、きれいに掃除されていて実に気持ちのいい駅でした。
かつての切符売り場には花が飾られて、駅訪問者が何でも書き込むことができる駅ノートもありました。

この切符売り場の中を覗いてみると、細かい鉄道用具は見当たらず、机やテレビなどの大型のものだけが残っていました。

テレビはチャンネルを回すやつではなく、ボタン式のものでしたよ。
駅にこんなレトロなものが、残されているなんてびっくりです。

次回は上総鶴舞駅の周辺についてレポートします。

房総横断旅行まとめ
房総半島横断乗車券で小湊鉄道といすみ鉄道の旅へ 房総半島横断旅行 その1
名駅舎が残る小湊鉄道の上総鶴舞駅で途中下車 房総半島横断旅行 その2
大正・昭和へタイムスリップできる小湊鉄道の上総鶴舞駅 房総半島横断旅行 その3←今ここ
田んぼだらけの小湊鉄道上総鶴舞駅周辺を散策 房総半島横断旅行 その4
小湊鉄道上総鶴舞駅にある謎の木造倉庫 房総半島横断旅行 その5
小湊鉄道上総鶴舞駅裏にある倉庫の中身とは!? 房総半島横断旅行 その6
小湊鉄道の養老渓谷駅で足湯に入る 房総半島横断旅行 その7
養老渓谷の井戸プンプとキハチュー像 房総半島横断旅行 その8
小湊鉄道といすみ鉄道の接続駅、上総中野駅 房総半島横断旅行 その9
歴史的建造物と井戸があるいすみ鉄道大多喜駅で途中下車 房総半島横断旅行 その10
大原駅周辺は井戸の宝庫だった 房総半島横断旅行 その11

写真はNikon D40xで撮影したものです。

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録