スポンサーリンク
神田川と都電が交差する周囲には桜がたくさん植わっています。
川沿いの道を歩いていると、桜の花びらの向こうを都電がゆっくりと通りすぎていきました。
都電荒川線
学習院下-面影橋
写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影し、SILKYPIX Developer Studio PROで現像しました。
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェットのブログ
投稿日:2011年5月15日 更新日:
神田川と都電が交差する周囲には桜がたくさん植わっています。
川沿いの道を歩いていると、桜の花びらの向こうを都電がゆっくりと通りすぎていきました。
都電荒川線
学習院下-面影橋
写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影し、SILKYPIX Developer Studio PROで現像しました。
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
→お問い合わせメールフォーム
詳細なプロフィールはこちらから。
→プロフィール