東京都荒川区の尾久の原公園で皆既月食の撮影をしてみた

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

平成26年(2014年)10月8日(水)。
東京でも皆既月食が見られるということで、東から南の空が開けた場所に行ってきました。
なにせ僕が住んでいるのは下町の住宅密集地なので、空があんまり開けていないのですよ。
そこで隅田川沿いの荒川区にある尾久の原公園に行ってきたのです。
そこで見た皆既月食はこんな感じでした。

皆既月食 a total eclipse of the moon 2014年10月8日

時系列順に見て行きましょうかね。
まずは団地の向こうに見える月から。

皆既月食 a total eclipse of the moon 2014年10月8日

3分の1までは行かないけど、だいぶ欠けてきているのがわかります。
もうちょっと移動して、空が広く見える場所に出ました。

皆既月食 a total eclipse of the moon 2014年10月8日

Sponsored Link

カメラを持って撮影に来ていた人は2,3人くらいでしたかね。
ウォーキングやランニングの人たちがたまに立ち止まって月を見上げるくらいでした。
月はどんどん欠けていってどんぐりみたいになっていますよ(笑)

皆既月食 a total eclipse of the moon 2014年10月8日

あともうちょっとです。

皆既月食 a total eclipse of the moon 2014年10月8日

だいぶ赤い感じは出てきました。
そしてついに皆既状態へ!

皆既月食 a total eclipse of the moon 2014年10月8日

すいません。
ボケボケです。
皆既状態の時のまともな写真は撮れていませんでした。
ここから一生懸命ピントを合わせようとしたのですが、全くうまくいきません。
そんな時に雲が出てきました。

皆既月食 a total eclipse of the moon 2014年10月8日

これならさっきのボケボケよりは見られますね。
雲がいい感じにフィルターになっているのは偶然の産物です。
しかし、この雲は晴れることはなく、この後どんどん厚くなっていってついに月を隠してしまいました。

皆既月食 a total eclipse of the moon 2014年10月8日

これで今回の僕にとっての皆既月食は終了となりました。
帰り道でたまに雲の隙間から月の光が見えることはあったけど、もう撮影することはありませんでした。

それにしても、月の撮影は難しかったです。
最後までピントを合わせることはできませんでした。
次の機会にはもうちょっと進歩するようにします。

写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVR及びNikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRで撮影し、SILKYPIX Developer Studio Pro6で現像しました。

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で
この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録