太田道灌の人形を掲げる連雀町の山車で獅子舞の激しい舞を目撃した! 『川越まつり2015』 その3 #川越まつり

※当サイトではアフィリエイト広告を掲載しています。

スポンサーリンク

10月18日。
平成27年(2015年)10月17日(土)、18日(日)に開催された川越まつりの様子をシリーズでお伝えしています。
今回は連雀町の山車を紹介します。

川越まつり 2015年10月18日

本川越駅方面から連雀町交差点の方向に歩いて行くと、遠くに巨大な物体が見えてきました。

川越まつり 2015年10月18日

どんどん近づいて行ってみましょう。

川越まつり 2015年10月18日

Sponsored Link

これが連雀町の山車です。
山車のてっぺんにいるのは太田道灌です。
太田道灌と言えば日暮里駅前に銅像がありますので、実は僕にとっては身近な歴史上の人物です。
日暮里には道灌山という地名がありますしね。
そんなわけで、連雀町の山車には親近感を感じるのですよ。

この連雀町の山車は人形も出ている一番背が高い状態になっています。
今年の<a href=”https://tokutomimasaki.com/2015/10/kawagoe_matsuri_festival_2015_01.html”>第1回目のレポート</a>で紹介した脇田町の山車はまだ人形が出ていなかったので、そこまで背が高くない状態でしたが、この高さが完成形ということになります。
そんな山車の真下から提灯をパチリ。

川越まつり 2015年10月18日

山車ではもちろんお囃子が演奏されています。
それに合わせて舞も披露されます。

川越まつり 2015年10月18日

この茶色いお面の人はゆったりとした動きでした。
キャラクターによって舞のやり方は全然違います。

次に登場したのは獅子舞!

川越まつり 2015年10月18日

先ほどとは異なり、激しく速い動きの連発になります。
子供が抱え上げられて頭をかぶりともやっていましたよ。

川越まつり 2015年10月18日

この時間帯はお昼ということもあって、山車の引手の休憩時間だったのでしょう。
しばらくここに立ち止まってのお囃子が続いていました。

この山車の近くに大きな纏も展示されていました。

川越まつり 2015年10月18日

「れ組」ということは連雀町の「れ」ですかね。
何気なく撮った一枚でしたが、後で考えてみると実はちゃんと繋がりがあったわけですね。

次回は川越まつりでのランチの様子を紹介します。
お気に入りのカフェに行ってみましたよ。
続く。

川越まつりの詳細はこちらからどうぞ。
川越まつり公式サイト

川越まつり2015
川越まつりの見どころのひとつである絢爛豪華な山車を脇田町のものを例にして簡単に紹介します 『川越まつり2015』 その1 #川越まつり
仮設舞台で披露される居囃子で髪を振り乱して踊る天狐の舞などをじっくりと見てきた! 『川越まつり2015』 その2 #川越まつり
太田道灌の人形を掲げる連雀町の山車で獅子舞の激しい舞を目撃した! 『川越まつり2015』 その3 #川越まつり←今ここ
【カフェ】体に優しい食材を美味しくアレンジする川越のLightning cafeで煮込みハンバーグを食べてみた 『川越まつり2015』 その4 #川越まつり
札の辻交差点での3台の山車の競演は圧巻だった!天狗様も登場するよ 『川越まつり2015』 その5 #川越まつり
もはや川越まつり名物と言ってもいい、絢爛豪華な山車のミニチュア模型を撮影してみた 『川越まつり2015』 その6 #川越まつり
川越氷川神社境内のの川越まつり風景 『川越まつり2015』 その7 #川越まつり
ネコと花の川越まつり夕景 『川越まつり2015』 その8 #川越まつり
おばけ屋敷などが出店している蓮馨寺境内の屋台の雰囲気がいい! 『川越まつり2015』 その9 #川越まつり
夜の闇に浮かび上がる絢爛豪華な山車の幻想的な姿 『川越まつり2015』 その10 #川越まつり
夜の川越まつりで末広町の山車を追いかけて、大盛り上がりの曳っかわせに遭遇する! 『川越まつり2015』 その11 #川越まつり
3台の山車による曳っかわせで夜の川越まつりは最高潮の盛り上がりを見せる!『川越まつり2015』 その12 #川越まつり

スポンサーリンク



この記事が気に入ったら「いいね !」 しよう
最新記事をお届けします!

Twitter で

似たテーマの記事はこちら

この記事の筆者は徳富政樹(とくとみ)です。ブロガー、街歩き案内人、なんちゃってフォトグラファー。日本全国を旅しながら写真撮影をしています。マニアックな場所や美味しいもの、鉄道、井戸ポンプ、ネコが好きです。
記事内容や写真使用に関するお問い合せ、記事広告の作成、広告掲載、取材依頼のご相談などは下記リンクからお願いします。イベント取材、旅レポート、製品レビューなどの依頼は大歓迎です。
お問い合わせメールフォーム

詳細なプロフィールはこちらから。
プロフィール
トップページ旅の全記録フォトウォーク登山の全記録