今乗っているマウンテンバイクは4年前に友人からもらったものです。
抽選で当たったけどいらないというので譲り受けました。
バイクや自動車は好きではないけど、自転車は大好きなので断る理由もなく即断でもらいにいきました。
それから雨の日も風の日も我が家の駐車場でカバーをかけずに何の工夫もなく駐輪していました。
そういう雨ざらし状態だったので徐々にガタが来ていたのでしょう。
1ヶ月くらい前にギアがまったくきかなくなりました。
しかもよりによって一番軽いところで。
なのでいくらこいでもスピードが出ないし、前に進まないのです。
この暑い夏の間、駅までの道のりがものすごく暑く、長く感じたものです。
だいたい普段の1.5倍くらいかかっていました。
でも、さすがにこんなふうに不調のチャリを放置しておくわけにはいかないので、今日自転車屋さんに修理に出しました。
ギアのワイアーを2本交換して2600円。
あれ?こんなに安いんだ・・・
1万円くらいの出費があるかと予想していたのですが、意外な程に安くて拍子抜けしてしまいましたよ。
ついでに緩んでいたブレーキとボディの一部もサービスで修理してもらっちゃいました。
こんなことなら壊れてすぐに修理に出せばよかったですよ。
とにかく、これでまた快適なチャリンコライフが送れるようになりました。
やっぱり乗り物は自転車と電車に限りますよ。