渋谷のQFRONTにあるWIRED CAFEにて会議をしてきました。
WIRED CAFEの渋谷QFONT店は、渋谷の駅前スクランブル交差点すぐのところという立地条件としては最高ランクの場所にあります。
営業時間も朝の10時から深夜2時までと、夜遅くまでやっているのがうれしいところです。
WIRED CAFEのいい点、悪い点をまとめたいと思います。
いい点
・無線LAN完備(しかもFREESPOTなので、無線LAN対応のPCを持ち込めば誰でもインターネット接続できる)
・備え付けPCあり
・駅前なので迷わず行ける
・TSUTAYA内にあるので、本を買ったらすぐ座って読める
悪い点
・禁煙席がない
・メニューの値段が高い
・料理の量が少ない
とくとみにとっては無線LANが備わっているというのが最高の評価点です。
写真はMacBookのBoot CampでVistaを立ち上げているところ。
会議をする時にはネット接続ができないと何かと不便ですからね。
ただし、電源が使えないところが残念。
フリースポットがあるカフェは重宝しております。
備え付けPCもあるので、ノートPCを持ち歩いていなくても、ちょっと調べ物をしたくなった時に便利です。
漫画喫茶はちょっと・・・という方でもこういうおしゃれなスポットだったらカフェでネットをすることに対するハードルも低くなると思いますよ。
一番気になるのは分煙が進んでいないところです。
とにかく煙い。
服や髪の毛にタバコの匂いがついてしまうのが非常に困ったところです。
でもそれ以上に無線LANがあるという魅力があるので利用してしまうのですよ。
できればきっちり分煙をして欲しいものです。