とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

明治神宮の大鳥居をくぐり境内を歩く 明治神宮散策 その2

スポンサーリンク

明治神宮お散歩レポートの第1回目はすっかり寄り道をしてしまいましたが、今回はちゃんと明治神宮内に入っていきますよ。
まずは入り口である大鳥居です。

この日は土曜日ということもあって、たくさんの参拝者がいました。
しかし、日本人よりも外国人の姿が目立ちましたね。
竹下通りと明治神宮はセットの観光スポットになっているのでしょうか。

鳥居をくぐってしばらく歩くと小さな川を渡るための橋があります。
川の水量は少ないものの、周囲の緑や苔と合わせて山の中にでもいるような気分になってきます。

さらに進むと日本酒の樽がずらりと並べられているところがありました。

僕は日本酒飲みではありませんが、これだけ並んでいると実に壮観ですよね。

2つ目の大鳥居をくぐるといよいよ御社殿に近づきます。

次回に続きます。

明治神宮散歩まとめ
原宿駅臨時改札口 明治神宮散策 その1
明治神宮の大鳥居をくぐり境内を歩く 明治神宮散策 その2←今ここ
明治神宮の手水舎 明治神宮散策 その3
明治神宮の結婚式行列 明治神宮散策 その4
明治神宮の自然を満喫する 明治神宮散策 その5

写真はNikon D90Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影したものです。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク