とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

見沼通船堀沿いのネコとアジサイ 東浦和散歩 その5

スポンサーリンク

武蔵野線東浦和駅近くの江戸時代の歴史遺産、見沼通船堀を歩いてきました。
その帰り道にネコ発見。

通船堀沿い森を離れると農地なので、ネコに出会うとは考えていませんでした。
しかももう2匹。

残念ながら私有地内に猫たちがいたためにこれ以上近づくことはできませんでしたが、みんな気持よさそうに休んでいました。

最後に、この通船堀沿いはアジサイがみごとに咲き乱れていました。

6月という時期ならではの花なので、思わずたくさん撮っちゃいました。

次が正真正銘のラストの写真です。
この通船堀には何と蛍がいるそうです。

確かにきれいな水が流れていたので、蛍が戻ってきたというのも納得ができます。
ここまできれいにするには町の人々の相当な苦労があったでしょうね。
今度は夜にここを訪れてぜひ蛍の光を見てみたいと思いました。

東京からほど近い場所でこんなに自然たっぷりの環境があるこの東浦和。
ぜひ休日のお散歩コースにしてみてはいかがでしょうか。

東浦和散歩まとめ
緑と田んぼの中で武蔵野線の撮影をしてみた 東浦和散歩 その1
見沼通船堀公園の豊かな自然を撮影する 東浦和散歩 その2
見沼通船堀沿いの遊歩道を歩く 東浦和散歩 その3
江戸時代の歴史遺産、見沼通船堀を見学する 東浦和散歩 その4
見沼通船堀沿いのネコとアジサイ 東浦和散歩 その5←今ここ

写真はNikon D90Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影しました。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク