とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

今週の365 DAYS OF TOKYO(11月12日~18日)

スポンサーリンク

今週の365 DAYS OF TOKYOの第2回目になります。
今回は11月12日から18日にかけて公開した写真を掲載いたします。
まずは11月12日(月)から。

とくとみぶろぐのトップページで使用している写真です(平成24年11月18日現在)。
確か谷中の妙行寺で撮影したものだと思います。

11月13日(火)。

日暮里と谷中の境目。
夕やけだんだんに住むネコの視線を追ってみました。

11月14日(水)。

谷中の路地裏を歩いている時にふと上を見上げると緑の葉が太陽の光に透けていてきれいでしたよ。

11月15日(木)。

かなり暗めの写真です。
谷中の西光寺周辺の私道内にある小さな祠のお稲荷さんです。

11月16日(金)。

住所で言うと台東区の上野桜木にある路地です。
木の門の前に真っ赤な彼岸花。
こんな景色が見られるのは秋の日の数日の間だけですね。

11月17日(土)。

久々のネコ写真です。
谷中保育園の門の向こうにチラリと顔だけを出していました。

11月18日(日)。

上野公園で第29回全国都市緑化フェアTOKYOというイベントが開催されていた時に、公園内には田んぼも出現していました。
その時に撮影した稲穂と夕日です。

来週の日曜日の夜にも温かくて、柔らかくて、優しい東京の風景を紹介したします。

写真はNikon D90TAMRON SP AF60MM Di2 MACRO(Model G005N) SP AF60MM Di2 G005Nで撮影し、市川ソフトラボラトリー SILKYPIX Developer Studio PRO5 Windowsで現像しました。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク