とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

東京23区内にも秋の景色がやって来た! 11月24日の小石川後楽園の紅葉風景 その1

スポンサーリンク

11月24日。
東京都文京区にある小石川後楽園に紅葉を見に行って来ました。
まずは庭園の外壁際を歩いてみるとさっそく色付いた紅葉が見えてきました。

一枚の葉っぱにも寄ってみましょう。

園内に入らなくても外壁沿いだけでも満足できちゃいそうです(笑)

この外壁沿い通路をちょっと高いところから見下ろすことのできる場所もありました。

こうして見ると紅葉している葉もあればまだまだ緑のものもあります。
園外でもこれだけ楽しめたので中はきっともっときれいなはずと中に入ってみます。
園内に入るとすぐに涵徳亭という木造の建物があります。
その窓ガラスにはみごとな紅葉が映って見えました。

中から見てもきっときれいな景色なのでしょうが、外から窓ガラスを見るだけでも十分すぎるほどきれいな景色です。

いきなりの美しさにうっとりとさせられましたが、庭園内をさらに散策してみることにしましょう。

もうね、こういう景色がそこかしこにあるのですよ。

この小石川後楽園には曼珠沙華が咲く頃には来たことがありましたが、紅葉の季節に来たのは初めてです。

こんな景色が身近にあったのに今まで見に来なかったのが本当にもったいないと思いました。
また後日この紅葉風景をお伝えします。

東京23区内にも秋の景色がやって来た! 11月24日の小石川後楽園の紅葉風景 その1←今ここ
小石川後楽園の庭園が紅葉によってさらに美しさを増す 11月24日の小石川後楽園の紅葉風景 その2
東京23区内で気軽に楽しむ紅葉散歩 11月24日の小石川後楽園の紅葉風景 その3

写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRで撮影し、市川ソフトラボラトリー SILKYPIX Developer Studio PRO5 Windowsで現像しました。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク