とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

iPhone 6 Plusで青い空の写真を撮ってみたら、気持ちがいい青色の写真がたくさん撮れた

スポンサーリンク

iPhone5sからiPhone 6 Plusに機種変更して数日が経ちました。
でっかい画面で写真を撮影するのが気持ちよくて、ここ数日はパシャパシャとシャッターを切っています。
先日上の周辺を散歩した時に青い空をたくさん撮ってみました。
この日はとにかく空がみごとな青色だったのですよ。

iPhone 6 plusで撮影 上野 2014年9月28日

何の補正もせずにこの青が出るのですからiPhone 6 Plusのカメラ機能はなかなか優秀です。

不忍池に行ってみたら蓮の葉の緑がどこまでも広がり、その上に青い空という東京の真ん中とは思えない景色になっていました。

iPhone 6 plusで撮影 上野 2014年9月28日

これだけ広々とした場所なのでパノラマ写真のテストもしてみました。

iPhone 6 plusで撮影 上野 2014年9月28日
(クリックで大きくなります)

[adsense]

ボート池の方の空ももちろん真っ青です。

iPhone 6 plusで撮影 上野 2014年9月28日

不忍池から上野公園に入ってみます。

iPhone 6 plusで撮影 上野 2014年9月28日

噴水広場では何かのイベントが開催されていたようで、HOPEの文字がありました。

iPhone 6 plusで撮影 上野 2014年9月28日

噴水の空の青さもどこまでも気持ちがいいものです。

iPhone 6 plusで撮影 上野 2014年9月28日

最後は西郷さんの銅像です。

iPhone 6 plusで撮影 上野 2014年9月28日

どの青の出方も僕は好きです。
これから空気が澄んだ晴れの日が多くなる冬に近づいていきますので、こんな青い写真を撮ることができるiPhone 6 Plusをますます重宝しそうです。

今回も補正のテストはしなかったので、次回こそ露出補正した写真がどうなるかというレポートをしてみます。

ぜひシェアしてください!