9月4日。
夏の青春18きっぷを使って栃木県の宇都宮にやって来ました。
いつものように路地裏散歩を楽しんでからJRの宇都宮駅へと戻ることにしました。
帰り道はアーケード街を歩いてみるとこんなお店がありました。
宮カフェです。
栃木県のものがいっぱいのアンテナショップとカフェが中にあるようです。
しかもレモン牛乳のジェラートもあるっぽいのですよ。
これは食べないといけませんよねってことで注文してみました。
色はもちろんレモン色。
味はもちろんあのレモン牛乳。
これが意外といけるのですよ。
まだ夏の暑さが残る時期だったというのもあるかもしれませんが、レモン牛乳の派生製品も侮りがたしです。
この宇都宮路地裏散歩ではなかなかネコには出会えなかったのですが、帰り道でようやくネコ発見。
ぬいぐるみではないですよね。
近づいてみると、、、
生きてる生きてる。
ここで道行く人々の観察でもしているのでしょうかね。
宇都宮駅に到着です。
ホームには烏山線の2量編成のディーゼルカーがいました。
反対側はタラコ色です。
烏山まで行こうかと思ったけど、体調があんまりよくなかったのでおとなしく東京に帰ることにしました。
烏山線は東京からも程近いのでいつでも乗れますしね。
でもこの色の烏山線も魅力的だったなあ。
そんなわけで、あっという間ではありましたがこれにて宇都宮路地裏散歩レポートは終了となります。
この夏の青春18きっぷの旅も終わりということで、次に18きっぷの旅は冬ですね。
また関東近郊の日帰り旅行を何回か楽しむことにします。
夏の青春18きっぷの旅 宇都宮路地裏散歩編まとめ
・勢いで訪れた宇都宮で典満餃子の焼餃子水餃子定食を食べてみる 『夏の青春18きっぷの旅 宇都宮路地裏散歩編』 その1
・大谷石で造られた教会、壁、蔵があちこちにある宇都宮の街 『夏の青春18きっぷの旅 宇都宮路地裏散歩編』 その2
・宇都宮の町中で見かけた魅力的な建物 『夏の青春18きっぷの旅 宇都宮路地裏散歩編』 その3
・東武宇都宮駅近くで見つけた廃な町並みとカトリック松が峰教会 『夏の青春18きっぷの旅 宇都宮路地裏散歩編』 その4
・宇都宮の宮カフェでレモン牛乳ジェラートを食べてみる 『夏の青春18きっぷの旅 宇都宮路地裏散歩編』 その5(最終回)←今ここ
写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AFSDX35 1.8Gで撮影しました。