名古屋の皆さん!
宅急便コンパクトをPRするあの巨大クロネコが11月14日(土)、15日(日)の2日間、名古屋に出現しますよ!
これまで僕は新宿と仙台でこの巨大クロネコを目撃してきました。
・【PR】ヤマト運輸の宅急便コンパクトのキャンペーンで巨大クロネコからクロネコグッズをもらってきた!(新宿巨大クロネコ全国行脚出発式レポート)
・【PR】仙台駅に巨大クロネコが出現!ヤマト運輸の宅急便コンパクトのキャンペーンでクロネコグッズをゲットしよう!
まずは新宿でのイベントの様子から振り返ってみましょう。。
新宿駅構内に現れたこのクロネコは高さ2m、幅6mという巨大さで、本当にインパクトが大きくて、見ている人も思わず「おー!」と声に出してしまうほどです。
この巨大クロネコは単なるオブジェなのではなく、鼻を押すとニャ~という声とともに口から中にかわいいクロネコグッズが入った宅急便コンパクトの専用ボックスを出してくれます。
これは無料でプレゼントしてくれるものです。
仙台でも同様にこの巨大クロネコが駅構内に出現しました。
宅急便コンパクトの公式ウェブページを見ると、名古屋に現れるということしか書いていないので、具体的な場所はまだわかりません。
でも、これまでのパターンで行くと、名古屋駅構内のどこか広くて目立つ場所に現れるんじゃないかなと思っています。
外れたらごめんなさい。。
サンプリングイベントは11時からのようですが、整理券はその前から配布されますので、興味がある方は早めに巨大クロネコを探してみてください。
巨大クロネコの情報が掲載されている宅急便コンパクトのサイトはこちらからどうぞ。
→宅急便コンパクト | ヤマト運輸