とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

銀座熊本館で太平燕などの熊本の美味しいものとくまモングッズを購入してきた!

スポンサーリンク

銀座に熊本県のアンテナショップ、銀座熊本館があります。
今日はそこで熊本の商品を何点か購入してきました。

銀座熊本館

最近の銀座熊本館は行列ができているという話を聞きましたが、実際に行ってみたら本当に大行列でした。

銀座熊本館

[adsense]

お店の中は決して広いとは言えないので、入場規制が行われていました。
とりあえず最後尾に並ぶことにしましょう。

銀座熊本館

係の人の話によるとだいたい30分待ちくらいで店内に入ることができるだろうということでした。
のんびり待つことにしましょうかね。

銀座熊本館

しかし、実際に並んだのは10分くらいで、意外に回転は早いようです。
タイミングによっては今回のように早めにお店に入ることもできる可能性もありますよ。

それでは今回購入してきたものを見ていくことにしましょう。
まずはインスタントの太平燕です。

銀座熊本館

こちらは朝食の時のスープにしようと思っています。

次もまたまた太平燕。

銀座熊本館

こちらは2食入りのもので、主食となるものですね。
明日のお昼ご飯にしようかな。

熊本産の大麦を使ったグラノラ。

銀座熊本館

次は焼き米。

銀座熊本館

最後にくまモンのキーホルダー。

銀座熊本館

こちらは最近毎日使っている鞄につけてみました。

こんな感じで合計5点の買い物をしてみましたが、全部食べきるのにしばらくかかるかもしれませんね。

これから銀座に行く予定がある方はぜひ銀座熊本館にも立ち寄ってみてくださいね。
熊本の美味しいものだけでなく、くまモングッズもたくさんあります。
もちろん義援金の受付もしております。
詳細はこちらから。
銀座熊本館

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク