とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

今週の365 DAYS OF TOKYO(4月25日~5月1日) ~ 春先の日暮里のネコたち

スポンサーリンク

今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。
今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。

4月25日

東京路地裏散歩 谷中の桜 2016年4月9日

桜の季節の終わりに楽しみなのが、道を埋め尽くすピンクの花びらです。
桜は時期によって上を見て楽しむ時と、下を見て楽しむ時がありますね。

4月26日

東京路地裏散歩 2016年3月21日

大好きな西日暮里の諏方神社。
鳥居へと続くこの階段は特に好きですね。

[adsense]

4月27日

東京路地裏散歩 2016年3月21日

道端に咲くスイセン。
春は色々な花が咲くのが本当に楽しみです。

4月28日

東京路地裏散歩 2016年3月21日

ズンズンと音が聞こえてきそうなネコの歩み。
なかなか迫力がありました。

4月29日

東京路地裏散歩 2016年3月21日

駐車場で佇むネコを遠くからパチリ。

4月30日

東京路地裏散歩 2016年3月21日

下町の路地裏には植木鉢がたくさんあります。
その前でポーズを取るネコを撮ってみました。

5月1日

東京路地裏散歩 2016年3月21日

自転車はネコにとって身を守る道具です。
ここだと外敵が襲ってきても自転車に引っかかって攻撃の手が鈍りますね(ネコを襲う外敵はそうはいませんけどね)。

こんな感じで365 DAYS OF TOKYO(とくとみぶろぐ別館)では1日1枚東京の風景を紹介しております。
そちらで毎日見てもらうもよし、こちらで1週間分まとめて見てもらうもよしです。
来週の日曜日の夜にも温かくて、柔らかくて、優しい東京の風景を紹介いたします。

写真はNikon D610+Voigtlander COLOR-SKOPAR 20mm F3.5 SLII N Aspherical及びSIGMA 単焦点マクロレンズ MACRO 105mm F2.8 EX DG OS HSMで撮影し、市川ソフトラボラトリー SILKYPIX Developer Studio Pro6でRAW現像しました。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク