最近、御茶ノ水でのお気に入りランチスポットはGREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZUです。
先日はそこで鯛茶漬けを食べてきたので簡単にレポートしようと思います。
GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZUはホテル龍名館お茶の水本店の中にあるカフェレストランです。
「GREEN TEA」と名前が入っている通り、お茶をテーマにしたレストランで、メニューを見てもお茶に関するものがたくさんあるのですよ。
それではお店に入ってみましょう。
こちらが入り口です。
ホテルの中からも入れますが、カフェ利用のみのお客さんは外からも入れるようになっています。
今回はランチを食べに行きましたので、ランチのメニューの一部がこちら。
気になったのは右側の1899鯛茶漬けでしたので、迷わず注文してみました。
しばらく待って出てきたのがこちらです。
茶飯に、抹茶味噌がのった鯛、小鉢が三皿ついて980円です。
ご飯だけでも美味しそうですが、ここは我慢です。
鯛の上にある緑の物体が抹茶味噌ですね。
まずは鯛と抹茶味噌を崩さないようにご飯の上に移します。
そしてだし汁を器にそっと注いでいきます。
汁をかけきるとこんな感じになります。
あとは抹茶味噌がうまい具合に溶けるまでかき混ぜて、ご飯と一緒に鯛をいただきましょう。
うん、美味い!
プルプルの鯛のお刺身にホクホクのご飯を口に入れると同時に鼻を抜ける抹茶の香りが最高です。
これで980円というお値段なのですから、お得感満載です。
これはリピートしたくなっちゃいますね。
ちなみに、4月29日にメニューを一新したそうなので、以前来たことがある方も要チェックですよ。
GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU
東京都千代田区神田駿河台3-4
03-3251-1150
ランチ 11:00-15:00
カフェ 14:00-16:30
ディナー 17:30-23:00
→GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU – 御茶ノ水駅徒歩3分のお茶を食べる和食レストラン