とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

丸亀製麺から丸亀製麺印の丼をプレゼントしてもらったので自宅でうどんを食べてみた! #丸亀製麺 #丸亀製麺試食部

スポンサーリンク

最近は丸亀製麺試食部で様々なイベントに参加させていただいるとくとみ(@tokutomi)です。

9月14日(水)に発売される丸亀製麺の牛すき釜玉を一足お先に試食してきた!これ、最高に美味しいですよ! #丸亀試食部 #丸亀製麺 #史上最幸肉量 #牛すき釜玉 #牛すき二度うま
丸亀製麺のタル鶏天ぶっかけにメープルシロップをかけて食べるのはありかなしか!? #丸亀試食部 #丸亀製麺 #タル撮り #タル鶏天ぶっかけ #もちこみ製麺
巨大な鶏天4個で大満腹!夏限定の丸亀製麺のタル鶏天ぶっかけで暑い夏でも大満足! #丸亀製麺 #丸亀試食部 #タル鶏天ぶっかけ
丸亀製麺の麦とろ牛ぶっかけが美味い!リピートして食べたくなる美味しさですよ #丸亀製麺 #丸亀試食部 #麦とろ牛ぶっかけ
4月6日(水)に発売開始の丸亀製麺の「春のあさりうどん」が美味い!丸亀製麺試食部のイベントで発売前に食べてみました! #丸亀試食部 #丸亀製麺

このような丸亀製麺試食部の活動の功績(?)が認められて、丸亀製麺より何と丸亀製麺の丼が我が家に送られてきました!

自宅で丸亀製麺の丼を使ってうどんを食べる

というわけで、さっそく自宅でうどんを作ってこの丼で食べてみることにしましょう。

うどんを作る

そんなに凝ったものを作ることはできないのでごく簡単に作ってみました。
具材は以下のものです。

・ネギ
・豚肉
・ピーマン
・生卵

うどん自体は冷凍食品です。
完成品がこちらです。

自宅で丸亀製麺の丼を使ってうどんを食べる

[adsense]

うどんを食べる

それではいただきましょう。

自宅で丸亀製麺の丼を使ってうどんを食べる

丸亀製麺で食べるうどんとは雲泥の差はありますが、それなりに美味しいです。
とにかく具材をたくさん入れたので色々な味を楽しむことができたのが吉となりました。

そして丸亀製麺の丼のロゴが現れる

麺もスープも全て感触した時に現るのがこの丸亀製麺のロゴです。

自宅で丸亀製麺の丼を使ってうどんを食べる

食後ではありますが、これだけでもテンションが上がりますよ。
自宅にいてもまるで丸亀製麺にいるかのような気分になれます。
これからうどんに限らず、我が家での丼物は全てこの丸亀製麺の丼で食べることにします。
丸亀製麺の皆様、素敵な贈り物をありがとうございます!

僕が参加している丸亀製麺試食部は誰でも入部することができます。
楽しいイベントに参加することができるチャンスもありますよ。
詳細はこちらから。
丸亀製麺試食部入部フォーム

丸亀製麺についての詳細はこちらから。
讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク