とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

あまりにも美しいオロモウツの夕暮れ時のクリスマスマーケット!この光景は生涯忘れることはないでしょう(チェコ滞在5日目ダイジェスト) #visitCzech #チェコへ行こう #link_cz

スポンサーリンク

チェコ政府観光局Linkトラベラーズの企画でチェコに来ています。
今回はチェコ滞在5日目のダイジェスト版をお伝えします。
この日はきっと忘れることのない風景を目にすることができました。

オロモウツのオムニー広場のクリスマスマーケット

まず話は前日から宿泊したのはリトミシュルという小さな町から始まります。
旅に出ると早起きをしたくなるもので、この日も5時起きで早朝散歩をしてきました。
と言っても朝一でブログを書いたりしていたので、歩きだしたのは6時半を過ぎてからのことです。
外に出てみるとお店をオープンさせている人々を結構見かけました。
どうやらリトミシュルの朝は早いようです。
ホテルのすぐ目の前が時計塔のある広場で、そこにはクリスマスツリー、そしてイルミネーション、さらに明るくなりつつある空というおとぎ話に出てきそうな風景がありました。

リトミシュルの朝

[adsense]

朝食後、午前中はリトミシュル城の中を見学。
絢爛豪華な内部の様子にただただ呆然とするばかりです。

リトミシュル城

この後リトミシュルからオロモウツに移動。
昼食はオロモウツのレストランだったわけで、そこで出てきたガーリックのスープが絶品でした。

オロモウツのレストランで食べたガーリックスープ

これはぜひまた食べに行きたい。

午後はオロモウツ観光です。
町の中心に市庁舎があって、そこにある塔の上に上ることができます。
そこからの絶景は生涯忘れることがないでしょう。

オロモウツのオムニー広場のクリスマスマーケット

ここはホルニー広場です。
ちょうどクリスマスマーケットが開催されている時期なので、塔の上からはその様子を見下ろすことができました。
まるで夢の国を見ているようで、思わず「おー」としか言葉が出ないくらい感動的な眺めです。
しかも、空はこんなにみごとな夕焼けなのですよ。

オロモウツの夕焼け空

この景色はぜひ動画でもご覧になってください。

この後の自由時間では相変わらずトラムの撮影チャレンジです。

オロモウツの路面電車

今回の旅でチェコの路面電車の素材はたくさん集まったので、どこかでまとめて発表できる機会を作ろうと考えています。

最後は夜の市庁舎とクリスマスマーケット。

オロモウツの市庁舎とクリスマスマーケット

オロモウツは完全に油断していましたが、最高の町ですよ。
みごとな景色の連続で終始圧倒される一日となりました。

次回はチェコ滞在6日目の様子をお伝えします。
続く。

とくとみぶろぐのチェコに関する記事はこちらにまとめてあります。
とくとみぶろぐのチェコの旅についての記事まとめページ

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク