とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

ビールの本場であるチェコのピルスナー・ウルケルを飲むことができる文京区本郷にあるTail’s ALE HOUSE (テイルズ エールハウス)に行ってきた! #地域ブログ

スポンサーリンク

昨年チェコ政府観光局Linkトラベラーズの企画でチェコに行ってきました。
その時一緒に行ったメンバーと東京でチェコのビールを飲むことができる場所に行ってきました!

Tail's ALE HOUSE (テイルズ エールハウス)

このお店はTail’s ALE HOUSE (テイルズ エールハウス)です。
最寄り駅は丸ノ内線、都営大江戸線の本郷三丁目駅、または丸ノ内線、JRの御茶ノ水駅です。
本郷通沿いにあり、緑の看板が目印です。

Tail's ALE HOUSE (テイルズ エールハウス)

[adsense]

また、お店の前にはチェコのピルスナー・ウルケルの看板も出ていますよ。

Tail's ALE HOUSE (テイルズ エールハウス)

それではメニューを見てみましょう。
本日の生ビールのところにはしっかりとピルスナー・ウルケルが記載されていますね。

Tail's ALE HOUSE (テイルズ エールハウス)

泡だけのミルコ、330ml、540mlとバリエーションがあります。
しかもこのピルスナー・ウルケルは独自ルートの空輸便で直輸入されたということで、チェコで飲むのと変わらない味ということのようですよ。
その他にも4種類チェコのビールはありました。

Tail's ALE HOUSE (テイルズ エールハウス)

ベルナルド・ボヘミアン・エール、ブドヴァイセル・ビドヴァル、ベルナルド・ダーク・ラガー、クイーン・ボヘミアン・ラガーの4種です。

僕以外の方々は540mlのピルスナー・ウルケルを注文しました。

Tail's ALE HOUSE (テイルズ エールハウス)

僕はピルスナー・ウルケルのミルコです。

Tail's ALE HOUSE (テイルズ エールハウス)

実は僕はビールはあまり得意ではないので、あんまり量がなく、泡の質感を楽しむことができるこのミルコにしました。
というわけで、乾杯!

Tail's ALE HOUSE (テイルズ エールハウス)

つい先日チェコに滞在したばかりだったということもあり、このビールの味でチェコのことがふつふつと思い出されてきました(いまだまともにブログ記事がかけていないので、もう少々お待ちください)。

このテイルズ・エール・ハウスにはビールだけでなくもちろんフードもあります。

Tail's ALE HOUSE (テイルズ エールハウス)

Tail's ALE HOUSE (テイルズ エールハウス)

ビールが美味しく飲めるようなものが用意されていますね。

1杯目を飲み終えて、2杯目の乾杯です。

Tail's ALE HOUSE (テイルズ エールハウス)

僕のドリンクがちょっと遅れてしまったので、他の方が注文したブドヴァイセル・ビドヴァルの瓶をお借りしました。
しばらくして僕のドリンクも到着です。

Tail's ALE HOUSE (テイルズ エールハウス)

カクテルのチャーリー・チャップリンです。
グラスのクマとシカの合体生物がかわいい(笑)
まあ、チャーリー・チャップリンはチェコとは関係がありませんが、僕はビールは1杯で十分満足なのでご容赦を。

といった感じで東京でもチェコの味を満喫できるテイルズ・エール・ハウスはお勧めですよ。
友達と一緒に行ってワイワイするもよし、カウンター席で一人ちびちび飲むもよしです。
チェコのビールだけでなくドイツなどのその他の国のビールも豊富なので、ビール好きの方にはきっとたまらないお店だと思いますよ。

Tail’s ALE HOUSE (テイルズ エールハウス)
東京都文京区本郷3-16-5 スカイコート本郷東大前第三 1F
03-5684-8008
月~金 17:30-15:30
土 18:00-24:00
定休日 日・祝
公式ウェブサイト

ぜひシェアしてください!