とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

チェコのプルゼニュでクリスマスマーケットに行ってみた!夕方から夜にかけての雰囲気が最高! #link_cz #visitCzech #チェコへ行こう

スポンサーリンク

この記事はチェコ政府観光局Linkトラベラーズの企画に参加して作成されたものです。

チェコのクリスマスシーズンと言えばクリスマスマーケットです。
2016年12月に僕がチェコに行った時に訪れたそれぞれの街でクリスマスマーケットが賑やかに開かれていました。
今回はチェコ西部の都市であるPlzen プルゼニュのクリスマスマーケットを紹介します。

チェコへ行こう! day1

クリスマスマーケットに行くなら夕方から夜にかけてがいいと思います。
昼間の明るいうちでもいいのだけれども、空の色がだんだんと変わっていき、かつマーケット内の明かりが灯り始めるとがらりと雰囲気が変わるのですよ。
特に、チェコの空には飛行機雲がたくさんできるので、こんな眺めが出現する時間帯がお薦めですね。

チェコへ行こう! day1

[adsense]

このシルエットとなっているのが聖バルトロメオ教会です。
この教会前にプルゼニュのクリスマスマーケットがオープンしています。

チェコへ行こう! day1

マーケットには食べ物や民芸品などの屋台が立ち並んでいます。
またメリーゴーランドなどの遊具も出ているので、子どもたちも飽きずに楽しむことができます。

チェコへ行こう! day1

また広場の中央には幸せを祈る鐘があります。

チェコへ行こう! day1

ここでは皆さん行列をして鐘を鳴らしていました。

チェコへ行こう! day1

マーケット内のお店を見てみましょうかね。
こちらはお菓子やジンジャーブレッドが売られています。

チェコへ行こう! day1

ここはドライフルーツかな。

チェコへ行こう! day1

こちらは帽子屋ですね。

チェコへ行こう! day1

そして広場の中央には立派なクリスマスツリーがあります。

チェコへ行こう! day1

ツリーの下には様々な飾り付けがなされています。

チェコへ行こう! day1

聖書の中のお話から、キラキラなイルミネーションまで。

チェコへ行こう! day1

また、クリスマスマーケットの外でもイルミネーションがありますのでこちらも必見です。

チェコへ行こう! day1

チェコへ行こう! day1

チェコへ行こう! day1

いかがでしょうか?
夕方と夜の間のクリスマスマーケットの雰囲気はなかなかのものですよね。
そんなに派手ではないないけど、街の皆さんがそれぞれ楽しんでいるのがよくわかりました。
皆さんもクリスマスマーケットに行くことがあったら、ぜひ中に入って楽しんでください。

今回行ったのはプルゼニュの聖バルトロメオ教会(英語:Cathedral of St. Bartholomew、チェコ語:Katedrála svatého Bartoloměje)のクリスマスマーケットでした。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク