とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

2017年3月8日から4月下旬までの期間限定で丸亀製麺から発売されている春のあさりうどんを食べてきた!これはスープを全部飲むべし! #丸亀製麺 #丸亀試食部

スポンサーリンク

2017年3月8日(水)から丸亀製麺で販売解された春のあさりうどんをさっそく食べてきました。

丸亀製麺 春のあさりうどん

春のあさりうどんとは

春のあさりうどんは250g(殻や具だしを含む)のあさりがたっぷりと入ったうどんです。
昨年も販売されて大変好評だったようです。
僕は昨年は試食会イベントにも参加しました。
4月6日(水)に発売開始の丸亀製麺の「春のあさりうどん」が美味い!丸亀製麺試食部のイベントで発売前に食べてみました! #丸亀試食部 #丸亀製麺 | とくとみぶろぐ

これが春のあさりうどん!

今年は試食会イベントに参加できなかったので店舗にて発売当日の3月8日に食べてきました。
丸亀製麺ではカウンターでうどんを注文して、その場で受け取って会計を済ませて席につくというスタイルですが、あさりうどんの場合は調理に時間がかかるので、注文→会計→席に着く→店員さんが持ってきてくれる、という手順になります。
しばらく待って出ていたのがこちら。

丸亀製麺 春のあさりうどん

[adsense]

うどんの実体が見えないくらいたっぷりのあさりが丼を埋め尽くしています!
この時点でいい香りも漂ってくるのですよ。

あさりうどんを食べてみよう!

それではいただきましょう。
まずはあさりから。

丸亀製麺 春のあさりうどん

プリップリの実のあさりが食べても食べても出てきます。
これだけ大量のあさりを一度に食べるというのはこの丸亀製麺でだけですね。

次はうどんです。

丸亀製麺 春のあさりうどん

いつもの丸亀のうどんで、もちもち感たっぷりで食べごたえがあるものです。
やっぱり丸亀のうどんは美味しいですよ。

春のあさりうどんはスープも全部飲むべし!

僕としてはこのスープは迷わず全部飲み干してほしいと思っています。

丸亀製麺 春のあさりうどん

あさりの出汁がたっぷりと出ているスープはむちゃくちゃ美味しいです。
このスープの中にご飯を入れて食べたくなるくらいです。
いっぱい食べられる人は別にごはんも注文してみるといいでしょうね。

食後はあさりカウント

春のあさりうどんの食後の楽しみはあさりカウントです。

丸亀製麺 春のあさりうどん

250gという量は変わりませんが、あさりの大きさによって個数は変動します。
その数を数えてSNSでシェアしようというのがこのイベントです。
僕は23個入っていました。

丸亀製麺 春のあさりうどん

僕はこんな感じでInstagramに投稿しました。

皆さんもあさりの数を数えて #あさりカウント のハッシュタグをつけてぜひSNSに投稿してみてくださいね。

春のあさりうどんのお値段

丸亀製麺 春のあさりうどん

春のあさりうどんは並が590円、大が690円です。
バター入りの春のあさりバターうどんは並が620円ですよ。
3月8日(水)から4月下旬までの発売予定です。
早めに売り切れる(あさりがなくなる)可能性があるので気になる方はお早めに。

丸亀製麺の春のあさりうどんについての詳細はこちらから。
春のあさりうどん 3月8日から販売開始!(PDF)

丸亀製麺についてはこちらから。
讃岐釜揚げうどん 丸亀製麺

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク