グローバルWiFiでレンタルすることができるウェアラブル音声翻訳デバイスのiliと一緒に上海を旅してきました。
→グローバルWiFiでレンタルできるウェアラブル音声翻訳デバイスのiliは中国語圏を旅行する際の心強いパートナー!使い勝手をレビューしてみた #ili #iliモニター #PR | とくとみぶろぐ
今回は旅の最終日に立ち寄ったZen Cafeを紹介します。
Zen Cafeとは
Zen Cafeは上海の地下鉄一号線の衡山路駅から徒歩約7分のところにあります。
ただ、カフェの入り口がちょっとわかりにくいですね。
東平路という通りを歩いているとレンガ造りのZen Lifestoreという雑貨屋さんがあります。
まずはこの雑貨屋さんの中に入ってください。
1階フロアの奥に外階段がありますので、そこを上がります。
この上が目的のZen Cafeです。
1階の雑貨屋さんの店員さんに「カフェ」と言えば案内してくれるので安心してください。
Zen Cafeの店内
店内にはアート作品やアンティーク調の調度品が所狭しと並んでいます。
本棚にはたくさんの本があって自由に手に取れるようにもなっています。
テーブルライトも落ち着いた雰囲気ですね。
こんな空間でゆっくりお茶ができるのはとても贅沢な時間になりますよ。
Zen Cafeのメニュー
それではメニューを見てみましょう。
カウンターの上にはイラスト入りの解説もあります。
ケーキも美味しそうに感じたけど、お昼ごはんの直前ということもあったのでここはお茶のみにしておきます。
ドリンクメニューも豊富でした。
iliでお勧めを聞いてみた!
今回の旅は日本語で話しかけると瞬時に中国語に翻訳してくれるウェアラブル音声翻訳デバイスのiliと一緒でした。
iliを使って店員さんにお勧めを聞いてみることにしましょう。
すると、店員さんが指差したのはこちらの黒茶でした。
ここは店員さんのお勧めに従って、この黒茶を注文してみました。
65元ですので、1元を16円で計算すると1040円ですね。
Zen Cafeの黒茶
しばらくして黒茶が運ばれてきました。
ポット、カップ、おぼんのいずれも中国的なイメージのものですね。
どうやらこれらも店内に飾られているものと同様にアーティストによる作品のようです。
それではいただきましょう。
これ、すごくいい香りです。
外は雨が降っていて蒸し暑かったのですが、店内は冷房がきいています。
そんな中で飲む温かなお茶はほっとできる美味しさでしたね。
しかもアート作品に囲まれているので感性にも刺激を与えてくれます。
このカフェ、かなり好きかも。
まとめ
上海にあるZen Cafeは隠れ家的なアートカフェでした。
この周囲にもおしゃれなお店がいっぱいあって、とても落ち着いた街並みとなっています。
賑やかな上海の街の中で静かな空間を楽しむことができますよ。
個人的にかなりお勧めのカフェです。
Zen Cafe
上海市東平路7号
021-5459-0560
10:00-22:00(金・土 10:30-22:30)
無休
この旅はiliを開発した株式会社ログバーより渡航費、宿泊費、グローバルWi-Fi(iliのオプション付き)のレンタル費用を提供していただきました。現地でのアクティビティ費については自腹です。
るるぶ上海・蘇州 |
||||
|