とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

クロネコポイントを貯めて、クロネコヤマトの10tトラックをゲット!ポイントの交換は2018年3月12日までなので欲しいクロネコグッズがあるならお早めに #クロネコアンバサダー

スポンサーリンク

ヤマト運輸で荷物を送ったり受け取ったりすることでクロネコポイントが貯まります。
ポイント数に応じて素敵なプレゼントと交換できるという素晴らしいサービスなのですが、2017年11月30日でポイントの付与が終了し、プレゼントとの交換は2018年3月12日までとなると発表されました。
クロネコポイントのご案内 | クロネコメンバーズ

駆け込み需要で人気のプレゼントは早くゲットしないとなくなってしまうのではないかと思いまして、先日ポイントが400ポイント貯まっていることを確認して、クロネコヤマトミニカーの10tトラックと交換しました。

クロネコヤマトミニカー・10tトラックのパッケージ

クロネコポイントと交換できるプレゼントはもちろんクロネコヤマトの宅急便で送られてきます。
箱がこちらです。

クロネコヤマトのトラック

[adsense]

ちゃんとクロネコヤマトのトラックのイラストが描かれています。
天井部分には商品名ですね。

クロネコヤマトのトラック

サイドを見るとタイヤが6つということもわかります。

クロネコヤマトのトラック

このパッケージだけでもワクワクしてきますね。

これがクロネコヤマトの10tトラック!

中身を取り出してみたら、

クロネコヤマトのトラック

これはかっこいい!
正面から見てみると座席もちゃんと作られているのもわかりますね。

クロネコヤマトのトラック

斜め後ろから。

クロネコヤマトのトラック

うん、やっぱりこっちからでもかっこいい!

背面の扉はちゃんと開く!

背面を見てみましょう。

クロネコヤマトのトラック

この扉を開けて荷物を入れるわけですよね。
まさか開かないだろうと試してみたら、、、

クロネコヤマトのトラック

ちゃんと開いた!
これならここにこっそり秘密の宝物を隠したりできますね(笑)

まとめ

今回クロネコポイントを400ポイント貯めてクロネコヤマトの10tトラックと交換しました。
ミニカーだけれどもなかなか精巧な作りなので、クロネコヤマトファンならぜひ持っておきたい一品です。
ぜひ400ポイントためて交換してみてくださいね。
繰り返しになりますが、ポイントの付与は2017年11月30日までで、交換は2018年3月12日までです。
気になる賞品があるならば、お早めにどうぞ。

参考リンク
クロネコポイントのご案内 | クロネコメンバーズ
クロネコヤマト アンバサダー募集フォーム

ぜひシェアしてください!