東京都中央区銀座5丁目に群馬県の情報や美味しいものなどがたくさん用意されているぐんまちゃん家があります。先日そこを訪れた時に目に止まったのがほたかやの焼まんじゅうです。
群馬県に行くときは名物の焼まんじゅうが食べたくなります。それが自宅で食べられちゃうというのですから迷わず購入してみました。調理の仕方はパッケージの裏面に紹介されています。
フライパンを使う方法とオーブントースターを使う方法です。
まずは袋から中身を取り出してみましょう。
まんじゅうとたれが入っています。これをフライパンで調理してみることにしました。実はYouTubeにほたかや公式の調理動画がアップされています。
これをしっかり見てからやればよかったのですが、つい我流で料理を進めてしました。ちょっと焦げ目をつけるというのがなかなか難しかったですね。
完成品がこちらです。
盛大に焦げ目がついてしまいましたが、焦げの部分以外は美味しくいただけました。まんじゅうは外側がサクッとしていて、中は意外にふんわりでしたね。そして味噌だれの美味しいこと。このたれさえあれば多少焦げ付いても万事解決ですよ。今思うと、火加減は弱めに攻めるのがよかったのかな。
こんな感じで自宅で群馬の味を手軽に楽しんでみることができました。ぐんまちゃん家は銀座にありますので、銀座に行く際はぜひ立ち寄って好みの焼まんじゅうを探してみてください。
ぐんまちゃん家
東京都中央区銀座5-13-19
03-3546-8511
10:00-19:00
無休(年末年始は除く)
→「ぐんまちゃん家」東京銀座の群馬のアンテナショップ