5ヶ月になる我が家の子供はどんなに泣いて不機嫌な状態の時でもこれを見せればすぐに泣き止んで画面を食い入る様に見るというコンテンツがあります。それが「赤ちゃん海賊」です。
Amazonプライムビデオにあるアニメです。内容はこんな感じ。
アビー、マイク、ニーナとシューはどこにでもいる普通の赤ちゃん。だけど保育園に到着するとたちまち七つの海を股にかける海賊に大変身。幼児期のお子さん向けの作品となります。友情と学習をテーマとし、楽しみながら学ぶことができます。赤ちゃん海賊はかわいくて面白く、小さいお子さんでも十分に楽しめます。
丸顔の4人の赤ちゃんが登場する作品で、夢の中で南米で宝探しをするというストーリーです。約12分なのでとても単純なお話ですね。まあ5ヶ月の我が子にとってはストーリーはまだポイントとはならないので、なんでこの作品が好きなのかよくわかりません。丸顔のキャラクターなのか、それとも音楽なのか。とにかく、最初の音楽がかかるだけでものすごい集中力を発揮してモニターを見つめます。ただ、どうしても嫌いなシーンもあるようです。それが猫の爪の数を数えるシーンです。なぜか毎回そこだけは不快な顔をして「びえーん」と声を出します。毎回そうということは、この月齢でも記憶力はあるようですね。ちなみに、何度も見ても飽きないようで、たまに2回連続して見ちゃうこともあります(笑)
うちの子がそれほど好きな作品ですが、他の子だとどうなのか確かめてはいません。0歳児がいる方はぜひ「赤ちゃん海賊」でどんな反応を示すのか試してみてください。
→赤ちゃん海賊
「赤ちゃん海賊」はアマゾンプライム会員でないと有料の作品なので、これを機会にプライム会員になってみるのもいいかも。30日間の無料体験もできますよ。