とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

Amazon Fire TVでdTVにログインする方法が無茶苦茶簡単になっていた

スポンサーリンク

テレビにAmazon Fire TVを接続してAmazonプライム・ビデオをよく見ています。Fire TVではAmazonのコンテンツだけでなくNetflixなど他社のものも視聴できます。僕が契約しているdTVもFire TVで視聴可能です。しかし、以前はdTVにログインするのが面倒くさかったのですよ。IDとパスワードをスクリーンキーボードでリモコンを操作して入力したので、それぞれが長いと時間もやたらとかかっていました。ところが、久々にFire TVでdTVを見ようとしたところその作業が無茶苦茶簡単になっていたのでその方法を紹介します。

まずはFire TVからdTVを選択します。

Amazon Fire TVでdTVを見る

dTVの起動画面がこちらです。

Amazon Fire TVでdTVを見る

[adsense]

左側にあるメニューの上から2番目の「会員登録/ログイン」を選択します。

Amazon Fire TVでdTVを見る

まだ会員登録をしていない人は左側を選択しますが、僕は既に登録済みなので右側の「ログイン」を選択しました。すると、次のような画面になります。

Amazon Fire TVでdTVを見る

シリアルキーが表示されます。数字の下に次の手順が書かれていますね。

スマートフォン、タブレットのdTVアプリまたはWEBサイトから、シリアルキーを入力して紐付けしてください。(シリアルキーは表示中のみ有効です)

この手順に従いましょう。僕の場合はiPhoneにdTVアプリをインストールしていて、既にログイン済みです。dTVを起動して、左下のメニューからアカウントを開いてください。

Amazon Fire TVでdTVを見る

この中から「シリアルキーでログインする」を選択します。ここに先程のシリアルキーを入力して「設定」をタップしてください。

Amazon Fire TVでdTVを見る

するとFire TVの画面で「ログイン完了いたしました」となりますので、「戻る」を選択するとdTVのコンテンツを視聴できるようになります。

Amazon Fire TVでdTVを見る

こんなに簡単にログインとは驚きでした。パスワード入力等が面倒だと思ってFire TVでdTVを見ていなかった方はぜひ試してみてください。

ちなみに、Fire TV以外にもソニーのブラビア、Panasonicのビエラ、東芝のレグザ、船井電機のdTV対応テレビ、日立のWooo、ドコモテレビターイナル、Fire TV Stick、Apple TVなどでも同様の手法でログインできるそうですよ。

dTVについての詳細はこちらから。31日の無料お試しもできますよ。
動画を見るならdTV 【お試し無料】

Fire TV (New モデル) 4K・HDR 対応、音声認識リモコン付属
by カエレバ

 

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク