株式会社ログバーが開発しているオフライン携帯翻訳ツールのili(イリー)が全国のノジマで2018年3月10日(土)から販売開始されます。
iliを使って僕自身も中国の上海を旅してきたことがあります。
→iliと行く上海 | とくとみぶろぐ
iliに日本語で話しかけると瞬時に中国語に翻訳してくれたので、中国語が全くできない僕でも安心して一人旅をすることができました。レストランでお勧め料理を店員さんに聞く時には大活躍してくれました。この時(2017年6月)のiliは日本語から中国語に翻訳してくるだけで、1台につき1言語のみの対応でしたが、今のiliは1台で日本語から英語、中国語、韓国語と3言語に対応しています。スペックは以下の通り。
寸 法 長さ:121.8mm 幅:33.0mm 厚み:13.0mm
重 量 42g
入力言語 日本語のみ(固定)
出力言語 英 語・中 国 語・韓 国 語
充 電 池 内蔵型リチウムイオンバッテリー
USB充電時間 約3時間
通常使用時間 3日間
そんなiliがノジマの全店161店舗で販売されることになったので、実際に手にとってどんな風に翻訳してくれるのか試していることができますよ。お近くのノジマでぜひ確認してみてください。
→店舗案内 | 株式会社ノジマ
iliについての詳細はこちらから。
→ili(イリー)瞬間オフライン音声通訳・翻訳機