2018年3月25日(日)に荒川区の冠新道商興会にて「冠新道さくら祭り」が開催されます。
冠新道は荒川区西日暮里にある商店街です。僕もちょこちょこと利用しています。商店街の日暮里・舎人ライナーの高架側には桜並木がありまして、毎年みごとな花を咲かせています。今年もその開花に合わせたかのように「冠新道さくら祭り」が3月25日(日)に開かれます。露天が出たり、パフォーマンスがあったりで、春の訪れにぴったりなイベントですよ。
気になる桜の開花具合ですが、3月24日(土)に確認してきました。こちらが桜並木の新三河島駅寄りです。
遠くから見たらかなりピンクになっているなと思いましたが、近くだと満開まではもう少しかなという印象でした。
それでも枝によってはほぼ満開といっていいところもありますね。
若木も花を咲かせています。
地面すれすれのところに咲いている花もあったりして、上ばかり見ていると見逃しそうですよ。
幹から直接咲く花もかわいいですよね。
部分的に見ると満開かのように見せられるスポットもあります。
落ちている花びらを拾ってみるのも楽しいですね。
イベント前日の桜の様子がこのような感じなので、きっと当日の25日(日)はみごとな桜が見られると思いますよ。上野公園の混雑を避けて地元の荒川区内でお花見がてら冠新道を散策してみるのもいいかもしれませんよ。
冠新道さくら祭り2018
2018年3月25日(日) 11:00-16:00
冠新道桜商興会桜並木にて(地図上の赤いライン)