イベントなどで知り合った人のInstagramのアカウントをフォローしようとする時に、アカウント名を聞いて、検索して、そしてフォローボタンを押すという一連の手順は結構面倒です。そんな時に便利なのがネームタグを使うことなのですよね。先日この方法を教えてもらいましたので、やり方を簡単に解説します。
まずは自分のプロフィール画面を出してください。
次に右上の3本線をタップするか左にスワイプしてください。すると次のようなメニューが出てきます。
上から2番目にあるネームタグをタップしてください。
これがネームタグです。何の変哲もなさそうな画像ですが、実はここにInstagramのアカウント情報が入っているのです。
次にフォローしたい相手にもネームタグを表示してもらってください。お互いにネームタグを表示している状態になりました。ここでどちらか片方がネームタグ画面の下部にあるネームタグをスキャンをタップします。カメラが立ち上がり、次のような画面になります。
この画面に表示されているガイドを相手のネームタグにぴったりと合わせてみましょう。
相手のアカウント情報の読み込みが成功するとこの画面になります。
(スクリーンショットを撮り逃しましたが)ここでフォローするボタンが出ますので、そこをタップすればフォロー完了です。これなら間違えることなく相手のアカウントをフォローできますね。検索だと入力ミスがあったりして何だかんだ時間がかかりますが、ネームタグなら一発で完了しちゃいます。お互いに対面している状況ならば圧倒的にネームタグの利用が便利ですね。ぜひ活用してみてくださいね。練習のためにこのネームタグを使ってみてもいいですよ(笑)
イベントなどでは名札にこのネームタグを最初から印刷しておけばフォローが簡単にできそうです。