とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

上越新幹線に導入されたE7系の特別編成を上野駅で撮影してみた

スポンサーリンク

上野駅で新幹線待ちをしている時に、隣のホームに上越新幹線がやってきました。2階建てのE4系が来るかなと思ってぼーっと見ていたら、何とE7系がやって来るではないですか。

2019年GW 長野への旅

この写真ではちょっとわかりにくいかもしれませんが、今まで何度も見てきた北陸新幹線のE7系またはW7系とは異なる部分があるのですよ。

ここで従来のE7系を見ていただきましょう。

2019年GW 長野への旅

[adsense]

わかりますかね。上越新幹線のE7系には実は車両のサイド部分にピンクのラインが入っているのですよ。こちらの写真だとくっきりはっきりわかりますね。

2019年GW 長野への旅

もう一枚。

2019年GW 長野への旅

3本線の一番下がピンク色です。

比較のため、北陸新幹線のE7系のサイドビューも。

2019年GW 長野への旅

こちらはピンクの線は入っておらず、そもそも2本線です。

上越新幹線でE7系の運用が始まったのは2019年3月16日のダイヤ改正からになります。上下各5本走っていて、2編成においては、ピンクのライン、朱鷺色の特別装飾が施されているそうです。これまで上越新幹線を走行してきたE4系のラインの色ですね。

2019年GW 長野への旅

さらに3号車と11号車には特別なロゴマークも入っているそうです。残念ながら今回は撮影できませんでした。

今回偶然見ることができたのは本当にラッキーでした。この車両は上野駅を8:58に出発するとき309号です。

2019年GW 長野への旅

東京駅は8:52発の列車です。これまでのE7系と同様にグランクラスもちゃんとあります。このE7系の上越新幹線への投入によって、新潟方面への旅のバリエーションも増えることになりますね。皆さんも上越新幹線を走るピンク色のラインが入ったE7系を探してみたくださいね。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク