とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

OPPO A5 2020で画面がオフの時にもカメラ起動などができる「画面がオフのときのジェスチャ」はぜひ設定するべし

スポンサーリンク

最近はOPPO A5 2020を使用しています。今回は便利かもしれない機能を紹介したいと思います。画面オフの時にちょっとした操作をすることでアプリを起動したりすることができるというものです。

Untitled

デフォルトでは画面オフ時にいくら画面をタッチしても何も変化は置きません。しかし、ほんのちょっとだけ設定を変更するだけで便利になっちゃいますよ。

まずは設定を開いてください。その下の方に便利ツールがあるのでタップします。

Screenshot_2020-02-17-13-09-48-80.png
[adsense]

次にジェスチャーとモーションをタップします。

Screenshot_2020-02-17-13-09-52-72.png

デフォルトでは画面がオフのときのジェスチャはオフになっているので、これをオンにしてからお好みの機能をさらにオンにします。

Screenshot_2020-02-17-13-07-44-29.png

・ダブルタップして画面をオン
・Oの文字を描いてカメラを起動

この2つは頻繁に使用するジェスチャです。

・Vの文字を描いてLEDフラッシュを起動

これもソファやベッドの下に入ってしまったおもちゃを探す際に役立っています(笑)

さらに、スクリーンオフジェスチャも開いてみてください。

Screenshot_2020-02-17-13-07-51-46.png

上記の3つのジェスチャ以外にも、ジェスチャを割り当てることができます。と言っても、複雑なことができるわけではなくて、次の3つの機能のいずれかを追加できるのみです。

Screenshot_2020-02-17-13-07-56-69.png

・ロック解除
・発信
・アプリの起動

アプリ起動に関しては、例えば次のようなアプリを割り当てることができます。

Screenshot_2020-02-17-13-10-12-17.png

頻繁に使用するというアプリがあるならば設定してもいいでしょうね。

個人的にぜひ設定しておいてほしいのはこの2点です。

・ダブルタップして画面をオン
・Oの文字を描いてカメラを起動

ダブルタップで画面をオンして、ちょっと画面の上に顔をもっていけばすぐに顔認識をしてくれます。端末を持ち上げなくてもいいので、机に置いたままでOKです。地味に便利ですよ。

Oの文字を描いてカメラを起動については、写真撮影をたくさんする人はぜひ設定しておいた方がいいでしょうね。

というわけで、画面がオフのときのジェスチャは設定しておいて損はない機能です。ぜひチェックしてみてくださいね。

OPPO SIMフリースマートフォン A5 2020 NA ブルー
by カエレバ
ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク