とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

ウミネコだらけの蕪島を訪問する JR東日本パスで東北弾丸ツアー その4

スポンサーリンク

7月15日。
JR東日本パスで八戸線の鮫駅にやって来ました。
この鮫はウミネコの繁殖地である蕪島がある町で、駅から徒歩圏内にあるので列車を利用でもウミネコの姿を見に行くことができます。

その道中には地域の小学生たちが描いた蕪島の絵が展示されていました。

この絵からもウミネコたちの姿が想像できてだんだんワクワク感が高まってきます。
駅から歩くこと10分ちょっと。
ついに蕪島の姿が見えてきました。

あたりはウミネコたちがニャーニャーと鳴く声がうるさいくらいに響きわたっています。
島の入り口まで来ると、餌やりをしているおじさんがいました。

これだけでもウミネコがうじゃうじゃいるように見えるのですが、何かのきっかけでいっせいに飛び立つ瞬間は恐怖にも似た感情が起こりました。

そうそう、この蕪島に来る前はせいぜい100羽くらいのウミネコがいる程度だろうなと思っていたのは大間違いということは上の写真を見てもらえばわかると思います。
適当にカメラを向けた先には・・・

もうウミネコだらけ。
これが島とその周囲に広がっているのですよ。
これだけの動物が集合している様はまさに恐怖ですが、勇気を出して蕪島の蕪嶋神社に参拝に行こうと思います。

その話はまた次回。

JR東日本パスで東北弾丸ツアーまとめ
東京から新青森まで東北新幹線を乗り通す JR東日本パスで東北弾丸ツアー その1
新青森駅構内の黒石やで黒石つゆやきそばを食す JR東日本パスで東北弾丸ツアー その2
八戸線のキハ40に乗車する JR東日本パスで東北弾丸ツアー その3
ウミネコだらけの蕪島を訪問する JR東日本パスで東北弾丸ツアー その4←今ここ
ウミネコに気を使いながら蕪島の蕪嶋神社を参拝する JR東日本パスで東北弾丸ツアー その5
八戸線、東北新幹線、仙石線と乗り継いで松島海岸へ JR東日本パスで東北弾丸ツアー その6
日本三景のひとつ、松島を眺めに行く JR東日本パスで東北弾丸ツアー その7
松島の絶景を眺めた後、東北新幹線で帰京する JR東日本パスで東北弾丸ツアー その8

写真はNikon D90Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影しました。

ぜひシェアしてください!