とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

今週の365 DAYS OF TOKYO(10月7日~10月13日) ~ 浜松町にある世界貿易センタービルからの眺め特集

スポンサーリンク

「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。
今週の7枚は新宿区、港区の風景です。

10月7日

東京路地裏散歩 曼珠沙華 2013年9月18日

夜の曼珠沙華。
夜の都会ではこんな曼珠沙華がる景色がありました。

10月8日

世界貿易センタービル展望室からのお月見

浜松町にある世界貿易センタービルからの眺め。
芝離宮庭園の緑と東京湾岸の景色のコントラストが好き。

10月9日

世界貿易センタービル展望室からのお月見

お月見の時期の世界貿易センタービルの窓ガラスにはこんなシールが貼られていました。
団子も用意されていて、何だかとても楽しげです(笑)

10月10日

世界貿易センタービル展望室からのお月見

間もなく日没を迎える東京の街を浜松町にある世界貿易センタービルの展望室から眺めてみました。
こうして上から眺めると東京の街も広いですね。

10月11日

世界貿易センタービル展望室からのお月見

同じく世界貿易センタービルからの眺めです。
雲の中に沈んだ太陽がひょっこり半分だけ顔を出してくれました。

10月12日

世界貿易センタービル展望室からのお月見

東京スカイツリーの夕暮れ時のシルエット。
なんてのは嘘で、これは世界貿易センタービル展望室内に展示されていた模型なんですよ。

10月13日

世界貿易センタービル展望室からのお月見

世界貿易センタービルから見た東京タワーがある夜景です。
高層ビルに次から次へと明かりがついてきましたが、まだ空は夕焼けのグラデーションが少しだけ残っています。
夜と夕方の中間点といった雰囲気も好きです。

こんな感じで365 DAYS OF TOKYO(とくとみぶろぐ別館)では1日1枚東京の風景を紹介しております。
そちらで毎日見てもらうもよし、こちらで1週間分まとめて見てもらうもよしです。
来週の日曜日の夜にも温かくて、柔らかくて、優しい東京の風景を紹介いたします。

写真はNikon D7000+Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AFSDX35 1.8GNikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVR及びNikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRで撮影し、市川ソフトラボラトリー SILKYPIX Developer Studio PRO5 Windowsで現像しました。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク