東京でのお花見の名所と言えば上野公園を挙げる人はきっと多いことでしょう。
ソメイヨシノが満開にあるとたくさんのお花見客で賑わう上野公園ですが、今でもみごとに咲いている桜があります。
寒緋桜(カンヒザクラ)です。
赤の強い色味で、やや下向きに花が咲いています。
ソメイヨシノのように儚いピンクではありませんが、これももちろんサクラです。
やや地味ではありますが、ソメイヨシノよりも一足早く満開を迎えていますね。
このカンヒザクラの木が多いのは噴水広場の周辺です。
赤い花が咲いている木が並んでいるのですぐに見つけられると思います。
この週末辺りから上野公園の染井吉野もちらほらと咲き始めると思いますので、混みあう前に一足早いお花見なども楽しいかもしれませんよ。
今回紹介したカンヒザクラは3月25日(水)に撮影したものです。
撮影機材は次のものです。
ノクトン58F1.4SL2NAI-S フォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLII N Ai-S 58F1.4SL2NAI-S
写真はSILKYPIX Developer Studio Pro6でRAW現像しています。