とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

初めてのお土産として0歳の子供にドクターイエローのおもちゃを買ってきた結果・・・

スポンサーリンク

昨年子供が生まれてから絶対にやってみたいと思っていたことに、お土産を買ってきてあげるというものがありました。先日静岡に行った時に、静岡駅で初めてのお土産を買ってみました。それがこのドクターイエローです。

ドクターイエロー

パッケージにはマグネットにもなるしゼンマイで走るというようなことも書かれていました。

ドクターイエロー

僕自身が鉄道好きなので、どうやら子供も立派な鉄オタになりつつあるようです(笑)電車を見かけると興奮してベビーカーから身を乗り出すくらいです。なので、このドクターイエローは初めてのお土産としてぴったりだと思いました。

しかし、帰宅してから衝撃の事実を知ることになります。

ドクターイエロー

小部品があります。誤飲、窒息などの危険がありますので、3才未満のお子様には絶対に与えないでください。

ガーン。底面を見ると確かに小さな部品も見えます。

ドクターイエロー

安全面を考えたらこれは0歳児には与えてはいけないおもちゃですね。仕方がないので、これを初めてのお土産にするというプランはなしにして、自分用のお土産にします(笑)

このドクターイエローはこんな風に連結を解除することができます。

ドクターイエロー

実は3両編成だったりするのですよ。

ドクターイエロー

マグネットで連結するようになっているので、このように磁石として役立てることができます。

ドクターイエロー

当面は僕自身が遊んで、子供が3才になったら引き継いでもらおうと思います。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク