上野動物園、上野公園と歩いた後は山手線で上野駅から新橋へと向かうことにしました。
すると、今まで何度も目撃していながらも乗ることができなかったあの山手線命名100周年記念のレトロ風meijiのチョコレート列車が来ました!
まあ乗ってしまえば普通の山手線なわけですが、それでもうれしいものです。
以上、全て新橋駅ホームで撮影しました。
さて、この新橋駅には牛乳スタンドがあります。
池袋駅にもあってよく利用しますが、この新橋駅では初めて利用してみました。
買ったのはいちご牛乳。
スケルトンパッケージで、中のピンクな液体が透けて見えていました。
他にはノーマル牛乳、コーヒー牛乳、フルーツジュースなど銭湯で売っていたような飲み物が置いてあるので、たまには牛乳スタンドで憩いのひと時を過ごすのもいいかもしれませんよ。
おっと新橋駅での寄り道が長くなってしまった。
そろそろ次の目的である浜離宮恩賜庭園に移動します。
その話はまた次回。
秋の東京散歩まとめ
・上野動物園のカピバラさんとプレーリードック 秋の東京散歩 その1
・上野公園内の清水観音堂と黒門跡 秋の東京散歩 その2
・山手線命名100周年記念明治のチョコレート電車と新橋駅の牛乳スタンド 秋の東京散歩 その3←今ここ
・浜離宮恩賜庭園で青空の下お茶をいただく 秋の東京散歩 その4
・あの月島の長屋の一部が取り壊されていた 秋の東京散歩 その5
・月島の路地裏で感じる昭和の残照 秋の東京散歩 その6
・清澄庭園の紅葉を楽しむ 秋の東京散歩 その7
写真はNikon D40x+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影したものです。