今シーズンの冬の青春18きっぷを使った最終旅は千葉県市原市までやって来ました。
目的は市原ぞうの国であのカピバラに会うことです。
この市原ぞうの国では500円でエサセットを購入すると動物たちに自由にエサをあげることができるようになっています。
園内にはカピバラは2箇所にいます。
柵越しにカピバラが見えるところと、自由に撫でたりさすったり抱きしめたりできる場所です。
そんなゼロ距離でカピバラに会える場所に行ってみました。
頭を撫でられてご満悦なカピバラさん。
エサちょうだいと近寄ってくるカピバラさん。
木の枝で歯磨きするカピバラさん。
カピバラ、立つ!
エサを鼻先にちらつかせてそれを高く上げると、つられて直立するカピバラが1匹いました。
直立するレッサーバンダが話題になりましたが、カピバラだって直立するのです。
貴重な瞬間を目撃することができて大満足の市原ぞうの国でした。
次回は来るときに全く時間をとれなかった小湊鐵道高滝駅についてもう少し詳しくレポートしていと思います。
冬の青春18きっぷの旅ー小湊鐵道とカピバラ編まとめ
・小湊鐵道五井駅 冬の青春18きっぷの旅ー小湊鐵道とカピバラ編 その1
・東京から一番近いローカル線、小湊鐵道の高滝駅へ 冬の青春18きっぷの旅ー小湊鐵道とカピバラ編 その2
・市原ぞうの国でカピバラさんとご対面 冬の青春18きっぷの旅ー小湊鐵道とカピバラ編 その3
・市原ぞうの国のカピバラさんは直立する! 冬の青春18きっぷの旅ー小湊鐵道とカピバラ編 その4←今ここ
・小湊鐵道高滝駅の木造駅舎 冬の青春18きっぷの旅ー小湊鐵道とカピバラ編 その5
・小湊鐵道高滝駅で暮らす3匹の猫たち 冬の青春18きっぷの旅ー小湊鐵道とカピバラ編 その6
・100円チャリで小湊鐵道高滝駅周辺を探検する 冬の青春18きっぷの旅ー小湊鐵道とカピバラ編 その7
写真はNikon D40x+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで撮影したものです。
その他の旅の記事はこちらからどうぞ!
→旅の全記録