とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

伊豆シャボテン公園のカピバラに会いに行く 春の青春18きっぷの旅 カピバラ編 その1

スポンサーリンク

4月2日。
春の青春18きっぷを使って東京から伊東駅にやって来ました。

伊東駅からは東海バスに乗り換えて伊豆シャボテン公園へ。
そう、この旅は18きっぷを使って鉄道を堪能するのではなくシャボテン公園である動物をただただ眺めることが目的だったのです。
そのある動物とは・・・

毎度おなじみのカピバラです。
赤ちゃんが4匹産まれたと聞いたのでさっそく伊豆まで見に来たのですよ(1匹は残念ながら亡くなったそうです)。
僕が到着したときは岩場の上で家族そろってお昼寝中でした。
この日はまだ伊豆シャボテン公園名物のカピバラ温泉もやっていたのですが、もうカピバラ達は温泉に飽きてしまったのかお湯に浸かっている姿は見られませんでした。
でもこうしてお昼寝している姿が見られるだけでもいいですね。

しばらくすると、

起きた。
陰に隠れていた子供のカピバラの姿がはっきり見えてきました。

なんてかわいいのでしょう。
ん?よく見ると奥にいる子供カピバラは親カピバラの間に挟まれているような。

あー、やっぱり(笑)
親の尻に挟まれていますよ。
何もそんな隙間に入らなくてもいいでしょという場所に入り込んじゃうのがカピバラなのです(笑)
もうちょっとアップにしてみましょう。

みごとなカピバラサンドイッチですね。
カピバラは隙間に入り込む習性があるとともに、なぜか上に乗っかるという習性もあります。

下になったカピバラは嫌な顔ひとつせずに、じっーとしていました。

あ、いきなりカピバラの話を始めてしまったいますが、カピバラとは世界最大のネズミです。
こんなおマヌケな顔で、ぼーと一日を過ごす様が無茶苦茶かわいいんですよ。
というわけで、しばらくとくとみぶろぐはカピバラブログになります。

春の青春18きっぷの旅 カピバラ編まとめ
伊豆シャボテン公園のカピバラに会いに行く 春の青春18きっぷの旅 カピバラ編 その1←今ここ
カピバラ大移動からはぐれた子供カピバラの運命は… 春の青春18きっぷの旅 カピバラ編 その2
伊豆シャボテン公園の3匹の子供カピバラ 春の青春18きっぷの旅 カピバラ編 その3
カピバラのお食事タイムで事件が発生! 春の青春18きっぷの旅 カピバラ編 その4
子供カピバラの食後の運動タイム 春の青春18きっぷの旅 カピバラ編 その5
待望のカピバラ温泉タイム! 春の青春18きっぷの旅 カピバラ編 その6

写真はNikon D90Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVR及びNikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRで撮影しました。

ぜひシェアしてください!