とくとみぶろぐ

徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ

確定申告終了

スポンサーリンク

先週の木曜日に確定申告を済ませて、つい先ほど住民税の深刻も終わりました。

これで納税という国民の義務を遂行完了です!

いやあ、長かった。

確定申告をするために税務署にいく前に、国民年金控除証明書をもらいに社会保険庁へ、国民健康保険控除証明書をもらいに区役所に出向きました。

区役所で担当してもらった人が江戸っ子らしく、

担当さん「世帯主の名前は?」
とくとみ「ひ○○です」
担当さん「し○○?」
とくとみ「ひ○○です」
担当さん「おれ、“ひ”と“し”がよくわかんないんだよ、ガハハハ」
とくとみ「・・・・」

本物の江戸っ子を久しぶりに見ました。

無事控除証明書をもらうことができたら、自分が予想していた額より多く年金や健康保険を払っていることが判明し、税務署で確定申告書の書き直しをしました。

でもPCで操作させてもらえるので、5分とかからず書き直し完了です。

手書きで書いている人がたくさんいたけど、PC入力できる人だったらまったく時間がかかりませんよ。

結局税務署内にいた時間は10分足らずです。

確定申告は時間がかかると聞いていたけど、全くそんなことはありませんでしたね。

そうだ、住民税はすぐに徴収されるのではなく6月から1月にかけて4回分割になるようです。

つまりこの春に○万円が口座から引き落とされるということがなくなったので財政破綻することがなくなりほっとしています。

それでもしばらくはギリギリ生活だけどね。

なのでブログタイトルはしばらく「とくとみぶろぐ@貧乏」のままです。

ぜひシェアしてください!
スポンサーリンク