西武西武園線の東村山駅と西武園駅の間には緑がいっぱいあります。 線路の南に北山公園、北に八国山緑地があり、夏の盛りの頃にはここはさながら緑のトンネルでした。 西武西武園線 東村山-西武園 写真はNikon D90+Nik
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
西武西武園線の東村山駅と西武園駅の間には緑がいっぱいあります。 線路の南に北山公園、北に八国山緑地があり、夏の盛りの頃にはここはさながら緑のトンネルでした。 西武西武園線 東村山-西武園 写真はNikon D90+Nik
続きを読む東急世田谷線の宮の坂駅には江ノ電や世田谷線で走った古い車両が展示されています。 中には自由に入ることができ、座席に座ることもできます。 静かな車内はとても落ち着く空間でしたよ。 東急世田谷線 宮の坂駅 写真はNikon
続きを読むよく都電を撮影しにいく道の途中で京成の線路の脇を通ります。 隅田川を渡ってきた直後、町屋駅へと向かう電車が実はよく見えるポイントでした。 京成本線 千住大橋-町屋 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX N
続きを読む今にも雨が振りそうな空の下、西武多摩湖線の列車がゆっくりと鉄橋の上を通り過ぎて行きました。 実際この数分後大雨が降ってきたんですよ。 西武多摩湖線 武蔵大和-西武遊園地 写真はNikon D90+Nikon AF-S D
続きを読む御茶ノ水駅近くの坂道を秋葉原方面に歩いていると、カーブを曲がって走り去る総武線の姿がよく見えました。 車体から水が排出されている様子も見えましたよ。 総武線 御茶ノ水-秋葉原 写真はNikon D90+Nikon AF-
続きを読む僕は低層の住宅が多い地区に住んでいるので、同じ東京都内でもこんな風にビルがたくさんある街に来ると完全にアウェイな感じがします。 ゆりかもめ 竹芝-汐留 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR
続きを読む世田谷線の太子堂駅の近くには線路脇にこんな未舗装の道がありました。 草が生い茂り、一歩踏み出すたびに草が足に当たるような道がこんなところに残っていました。 東急世田谷線 西太子堂駅付近 写真はNikon D90+Niko
続きを読む線路の向こうにもくもくとたちこめる入道雲。 夏の都電沿線にはこんな風景もありました。 都電荒川線 王子駅前-栄町 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G
続きを読む多摩モノレールの程久保駅周辺の高低差がある地形が好きです。 高架を走るモノレールは普段見上げることが多いのですが、高台に上ればモノレールを上から見下ろすことができるのですよ。 多摩モノレール 程久保駅 写真はNikon
続きを読む夏の終わりの空は表情豊かで見ていて飽きません。 ちょっと目を離すとすっかり形が変わってしまい、先ほどとは違う空に見えるくらいですからね。 東武スカイツリーライン 堀切-鐘ヶ淵 写真はNikon D90+Nikon AF-
続きを読む電車に乗るとできれば運転席のすぐ後ろを確保したいと思っています。 そうすればこんな風に列車同士がすれ違う瞬間が見えますからね。 東急世田谷線 西太子堂-若林 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKK
続きを読む高層ビル街の中の一服の清涼剤。 そんなに多くなくとも緑があるだけでもほっとするものです。 ゆりかもめ 汐留-新橋 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G
続きを読む真っ直ぐなレール上を少しずつこちらに近づいてくる列車を眺める高揚感。 だんだん大きくなる列車の姿が実に力強く見えました。 西武西武園線 西武園-東村山 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR
続きを読む雑草生い茂る夏の日。 西太子堂駅付近で赤とオレンジの車両がすれ違うのをのんびりと眺めました。 東急世田谷線 西太子堂駅付近 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5
続きを読む多摩モノレールの運転席のすぐ後ろは特等席です。 ほぼ180度の前面展望を楽しむことができます。 多摩モノレール 柴崎体育館-甲州街道 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm
続きを読む渋谷ヒカリエから見下ろした東急東横線の渋谷駅。 ここが東横線の駅として使われる時間も少なくなってきました。 東急東横線 渋谷駅 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.
続きを読む空は青いけど、雲の形がなんとなく秋っぽくなっている気がしました。 でも土手沿いの道で撮影待機している時には暑さと陽射しの強さでクラクラしそうになりましたが(笑) 京成本線 千住大橋-町屋 写真はNikon D90+シグマ
続きを読むビル街を走るゆりかもめは近未来的でかっこよく見えます。 グインとカーブを曲がってくるところをこんな風に切り取ってみました。 ゆりかもめ 竹芝-汐留 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55
続きを読む東京の西側の地域に行けば畑がたくさんあったりします。 夏の青空の下で見る緑は本当に気持ちのいいものでしたよ。 西武西武園線 西武園-東村山 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105
続きを読む曇り空で光があまりない景色だったので、エイヤっと流し撮りしてみました。 久々の流し撮りだったので、もっと練習しなくちゃな。 東急世田谷線 宮の坂-山下 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR
続きを読む