太陽が西に傾くと、その光が車体やら線路やらに反射してやたらとかっこよく見えちゃったりします。 東急池上線 戸越銀座-大崎広小路 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
太陽が西に傾くと、その光が車体やら線路やらに反射してやたらとかっこよく見えちゃったりします。 東急池上線 戸越銀座-大崎広小路 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4
続きを読む夕暮れ時の中央線。 ちょうど向こうがいい具合に焼けてきて、赤い空間から抜け出して来るかのように見えました。 中央線 中野-新宿 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4
続きを読むギュイーンとカーブを曲がってモノレールが駅に入ってきます。 その背景には丘陵地。 都内でもこんな景色が見られるのですよ。 多摩都市モノレール 大塚・帝京大学-松が谷 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX
続きを読むふと足下を見ると、世田谷線沿線には小さな春がやって来ていました。 東急世田谷線 西太子堂-若林 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRで撮影
続きを読む東急池上線の新型車両がやってきました。 夕方になると線路が光り輝くのでまるで光の道を走っているかのように見えます。 東急池上線 旗の台-荏原中延 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-
続きを読む街路樹の隙間から見える多摩モノレール。 こんな道を歩きながら通勤通学できたら気持ちいいんだろうな。 多摩都市モノレール 多摩センター-松が谷 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-10
続きを読む雨が上がったあと、ふと空を見上げると真っ青な世界がそこにはありました。 日暮里・舎人ライナー 熊野前-足立小台 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G E
続きを読む東急世田谷線は住宅街の中を走るというイメージがありますが、ここは線路の両側に緑があって森の中を走っているように見えました。 線路脇を歩いているとこんな場所も発見できるのですね。 東急世田谷線 西太子堂-若林 写真はNik
続きを読む池上線の直線区間を跨線橋の上からパチリ。 ここまで来ると高層ビルの姿も目立つようになってきます。 東急池上線 旗の台-長原 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-
続きを読む真っ青な空をバックに頭上をモノレールが駆け抜けて行きました。 多摩モノレール 松が谷-多摩センター 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR A
続きを読む神田川を渡る総武線各駅停車。 ここも桜の季節は薄ピンクに染められた風景になるのでしょうね。 総武線 新大久保-東中野 写真はNikon D90+シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用 HSM ニコン用で撮影
続きを読む三ノ輪橋電停もすっかり雪景色となりました。 都電荒川線 三ノ輪橋電停 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX18105GEDVRで
続きを読む鳥居の横にも雪が積もっていました。 傘をさしていてもあまり意味がない横殴りの雪だったので、こんな風になっちゃったのでしょうかね。 都電荒川線 三ノ輪橋電停 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKO
続きを読む荒川七丁目電停ホームには細い路地を通って行くルートもあります。 うっすら雪化粧した路地もなかなか趣がありました。 都電荒川線 荒川七丁目電停 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-30
続きを読む雪の日の踏切もたっぷりと雪化粧して普段の黒い顔から白い顔になっていました。 都電荒川線 町屋駅前-荒川七丁目 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G E
続きを読む大雪の中、終着駅へとあともう一歩のところまで紫の都電がやってきました。 都電荒川線 荒川一中前-三ノ輪橋 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED
続きを読む三ノ輪橋電停から都電が出発する直前。 運転士さんが車両を色々チェックしていました。 何か融雪剤のようなものを吹きかけているのかな? 都電荒川線 三ノ輪橋電停 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKK
続きを読むこの不動産屋さんがある風景が好きです。 いかにも昭和って感じの建築物と都電がよく似合っていると思います。 都電荒川線 荒川二丁目-荒川区役所前 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-3
続きを読むこんな雪の日にも傘をささないで歩くなんてすごいなと思いながらシャッターを切りました。 都電荒川線 荒川区役所前電停付近 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5
続きを読むレトロ風電車が来ないかなと思っていたところに来ました。 青い帯が白い雪によく映えていました。 都電荒川線 荒川二丁目-荒川七丁目 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/
続きを読む