8月7日。 木屋町通の喫茶ソワレを出た後は鴨川を渡って祇園にやって来ました。 特に目的もなく通りをぶらぶら。 夏の京都への滞在も残り時間が少なくなってきたので、その余韻を楽しもうと思っていました。 再び鴨川を渡って今度は
続きを読むタグ: 京都
木屋町通を散策して喫茶ソワレで青の空間を楽しむ 夏の京都旅行2012 その37
8月7日。 先斗町を歩いた後は一本西側にある木屋町通を歩いてみました。 この通りには高瀬川という川が流れています。 森鴎外の「高瀬舟」の舞台となった川ですが、僕はまだ読んでいないので近いうちに読んでみようと思っています。
続きを読む奈良線と京阪電車を撮影した後は先斗町散歩 夏の京都旅行2012 その36
8月7日。 伏見稲荷大社がある稲荷山から下山してJR奈良線の稲荷駅近くを通るとちょうど列車がホームに入ってくるところが見えました。 103系電車は以前は東京でも走っていたので見かけていたのですが、現在ではもう走っていませ
続きを読む稲荷山登山のラストはきつねうどん 夏の京都旅行2012 その35
8月7日。 伏見稲荷大社がある稲荷山の山頂からずんずんと階段を下っていきます。 この階段の下には修行ができるような湧き水が落ちていました。 水をちょっと触らせてもらうと、これまで山の中を歩いてきて熱くなった体には冷たくて
続きを読む伏見稲荷大社がある稲荷山の山頂に到達する 夏の京都旅行2012 その34
8月7日。 伏見稲荷大社がある稲荷山を登ることにしました。 茶屋などがある区間を通り過ぎると急階段があり、そこを登り切ったら景色がどーんと開けました。 いい眺め。 疲れた体にこのような景色は力を与えてくれます。 この景色
続きを読む稲荷山の鳥居が連続する登山道をひたすら登る 夏の京都旅行2012 その33
8月7日。 伏見稲荷の奥社奉拝所からさらに稲荷山の奥へと入って行くことにします。 まだまだ鳥居は続きますよ。 鳥居の隙間からふと下を見てみると、先ほど通ってきた千本鳥居が見えました。 稲荷山という山だけあって、ぐんぐん高
続きを読む伏見稲荷大社の千本鳥居をたっぷりと撮影する 夏の京都旅行2012 その32
8月7日。 伏見稲荷にやって来ました。 目的は千本鳥居を見ることで、自分の目でこの鳥居の分かれ道を見てみたかったのですよ。 前回も書いたけれども、参拝客が途切れることなくここを訪れるので誰もいない静かな空気での写真を撮る
続きを読むたくさんの鳥居がある伏見稲荷大社で参拝する 夏の京都旅行2012 その31
8月7日。 京都3日目は伏見稲荷大社にやって来ました。 鳥居を抜けて参道を歩き、楼門の横に手水舎があります。 ここで清めをした後に楼門の下で後ろを振り返ると、ここからの眺めがとてもよかったのですよ。 青空に朱の鳥居に木々
続きを読む奈良線の103系電車に乗って京都駅から稲荷駅へ 夏の京都旅行2012 その30
8月7日。 京都3日目の朝を迎えました。 朝食は前日と同じようにイノダコーヒのポルタ支店で京の朝食セットをいただきました。 (Galaxy Note SC-05Dで撮影) ジュース・サラダ・タマゴ・ハム・パン・コーヒーで
続きを読む賀茂川沿いの井戸ポンプと築地のコークフロート 夏の京都旅行2012 その29
8月6日。 叡山電車の出町柳駅から賀茂川の出町橋に移動しました。 この橋のたもとには井戸ポンプがあるのですよ。 実はこの前日に見つけていたのですが、この周りに人がたくさんいて撮影できなかったのでこの日の再訪となったわけで
続きを読む一乗寺から叡山電車に乗って出町柳に戻ってくる 夏の京都旅行2012 その28
8月6日。 詩仙堂から叡山電車の一乗寺駅へと戻って来ました。 次の出町柳行きの列車までは少し時間があったので駅周辺をぶらりとしてみると、線路際に小さなお堂がありました。 こちらが微笑み出したくなるほどお顔が優しげなお地蔵
続きを読む一乗寺中谷のかき氷と詩仙堂 夏の京都旅行2012 その27
8月6日。 叡山電車の一乗寺駅から東に歩いて行くと魅力的な「氷」がありました。 ここは和洋菓子の一乗寺中谷です。 下調べなしで飛び込みで入ったお店だったのですが、人気店のようです。 僕が入った時には店内はたくさんのお客さ
続きを読む貴船口から叡山電車のきららに乗って一乗寺へ 夏の京都旅行2012 その26
8月6日。 川床のある貴船から叡山電車の貴船口駅まで歩いて来ました。 この日は平日ではありましたが、貴船付近は車が大渋滞しており、車の人は大変そうでした。 道幅が狭くてカーブも多いので、大型観光バスが通る時に対向車線に車
続きを読む貴船の川床と貴船神社への参拝 夏の京都旅行2012 その25
8月6日。 鞍馬の山を越えて貴船にやって来ました。 夏の貴船といえば川床です。 川の流れの上に畳でお座敷が作られているもので、暑い京都で涼を感じる風物詩となっております。 川沿いの道にはそんな川床を設置しているお店がずら
続きを読む緑豊かな鞍馬山を越えて貴船へと到達する 夏の京都旅行2012 その24
8月6日。 鞍馬寺での参拝の後は鞍馬さんの山頂、そして貴船へ向けたさらに山道を入っていきます。 「これより奥の院」という標識がここからの道のりの険しさを暗示しているかのようです。 この門のところにはこんな注意書きもありま
続きを読む鞍馬山を上って鞍馬寺の本殿へ 夏の京都旅行2012 その23
8月6日。 それでは鞍馬から貴船へと抜ける登山道を歩くことにしましょう。 多宝塔からはこのような歩きやすい上り坂が続きます。 夜は灯りがついてさらに雰囲気がよくなるのでしょうかね。 あちこちに小さなお堂があって、蝋燭が灯
続きを読む鞍馬山のケーブルカーに乗車して多宝塔へ 夏の京都旅行2012 その22
8月6日。 叡山電車の鞍馬駅を出るとずらりとおみやげ屋さんなどが並びます。 この通りを抜けたところにあるのが鞍馬寺の山門です。 拝観料は200円でした。 山門の先にも階段が続いています。 夏の日差しに輝く緑が本当に眩しく
続きを読む叡山電車で出町柳駅から鞍馬駅までを乗車する 夏の京都旅行2012 その21
8月6日。 叡山電車は出町柳駅を出ると線路の両脇に住宅が立ち並ぶ区間になります。 出町柳から離れるにつれて少しずつ景色の中に緑が多くなってきます。 こちらは修学院駅の車庫ですね。 ここですれ違ったのは観光列車としてもしら
続きを読む叡山電車の出町柳駅にて 夏の京都旅行2012 その20
8月6日。 七条駅から京阪電車に乗って出町柳駅に到着しました。 左が京阪電車の出町柳駅で、右が叡山電車の駅になります。 今回は叡電1日乗車券『えぇきっぷ』を購入して気ままに途中下車しながら叡山電車沿線を歩いてみようと思い
続きを読む京都の朝はイノダコーヒーのタマゴトーストセットから始まる 夏の京都旅行2012 その19
8月6日。 今回の旅では天然温泉 花蛍の湯 ドーミーインPREMIUM京都駅前に宿泊しましたが、朝食を付けない素泊まりというプランでしたので、朝ごはんは外に食べに行かないといけません。 何かあてがあったということは全くな
続きを読む