9月1日発売の雑誌Pen (ペン) 2008年 9/15号を購入しました。 本屋さんで手にとって驚いたのは、とにかく厚い! そして重い! 体感では普段の2倍はあるように感じてしまいました。 そして一番の外見の変化は綴じ方
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
9月1日発売の雑誌Pen (ペン) 2008年 9/15号を購入しました。 本屋さんで手にとって驚いたのは、とにかく厚い! そして重い! 体感では普段の2倍はあるように感じてしまいました。 そして一番の外見の変化は綴じ方
続きを読む北海道に行きたい!という気持ちにさせてくれるのがこの1冊。 8月1日に発売された雑誌「pen」の8月15日号です。 まずこの表紙からして圧巻でした。 テラスの向こうに雲海が広がっているのですが、しかもここはカフェなのです
続きを読む今号の雑誌「荷風」がすごい! 荷風 2008年 09月号 [雑誌] Amazonで詳しく見る by G-Tools 毎号「荷風」は僕が知っている懐かしい昭和の風景から、生まれるずっと前の昭和の風景まで興味深い写真と記事が
続きを読む何はともあれまずはこちらをご覧下さい。 宣伝会議 2008年 5/15号 [雑誌] 本屋さんで見つけて手にとってしばらく眺めてしまいました。 これはミニチュア模型を撮影したわけではなく、ミニチュア風に撮影した写真なのです
続きを読む雑誌「荷風! 6月号」を買いました。 表紙は銀座の街を走る都電の姿です。 この写真を見るだけでもこの雑誌を手に取る価値はあるでしょう。 黄色の車体に赤いラインがはいった姿が神々しくもあります。 特集は「都電・都バスを再発
続きを読む雑誌の「東京人」5月号の特集は「東京建築ガイドブック」です。 現存する歴史の重みを感じさせてくれる様々な建築物が紹介されています。 例えば清泉女子大学本館、日米首脳会談が行われた奥多摩にある日の出山荘(旧中曽根康弘邸)、
続きを読む