日暮里で手打ちラーメンを食べると行ったらやっぱり馬賊ですね。 馬賊とは 馬賊は日暮里駅前、高台の下側にある中国手打拉麺のお店です。 前を通ると、厨房で麺を打っている様子がよく見えますよ。 最近では日テレ系列の「増山超能力
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
日暮里で手打ちラーメンを食べると行ったらやっぱり馬賊ですね。 馬賊とは 馬賊は日暮里駅前、高台の下側にある中国手打拉麺のお店です。 前を通ると、厨房で麺を打っている様子がよく見えますよ。 最近では日テレ系列の「増山超能力
続きを読む日暮里駅前にあるホテルラングウッドのランチビッフェがなかなかすごかったので簡単に紹介してみます。 ホテルラングウッドは日暮里駅から徒歩1分ほどのところにある、荒川区内にある最大級のホテルです。 ホテル内にあるレストラン
続きを読むメインのカメラがNikon D610からNikon D750に変わりました。 新しいカメラになるとやっぱり撮影テストがてら散歩に出たくなるもので、いつものように西日暮里から上野までのんびりてくてく歩きながら一人フォトウォ
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 7月25日 夏はこのような様子のネコをよく見かけます。 コンクリートの冷たさを全身で感じているのでしょうね。 7月
続きを読む最近フィルムカメラにもはまっているとくとみ(@tokutomi)です。 今回はNikon FM2で撮影した日暮里と谷中の花が咲く風景を紹介していきます。 まずは夕やけだんだんの上で咲いていた紫陽花から。 ガクアジサイがた
続きを読む最近フィルムカメラにすっかりはまっているとくとみ(@tokutomi)です。 先日Nikon FM2で日暮里と谷中の風景を撮影してきました。 今回は露出をマイナスにしたらどうなるか試したので、全体的にアンダーな仕上がりに
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区、豊島区の風景です。 2月2日 谷中の養泉寺。 西陽を浴びて寺紋が光り輝いていました。 2月3日
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、荒川区の風景です。 6月23日 谷中の路地裏夜散歩。 黒猫が目の前を横切りましたが、不吉なことではなくてネコ好きにとってはラッキーなこ
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は台東区、北区の風景です。 6月9日 北区田端にて。 「止まれ」でちゃんと止まるネコ。 交通ルールは守りましょうと訴えているかのようなネコでした
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 5月12日 西日暮里の諏方神社でお参りをするネコ。 ネコもちゃんとお参りするのですね(笑) 5月13日 目の前を黒
続きを読むこのレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤
続きを読む4月1日。 春のお花見フォトウォーク2014のスタートは西日暮里駅からでした。 諏訪神社境内の桜を見た後は富士見坂へ。 マンション建設によりこの坂から富士山が見えなくなってしまったのですが、実はほんのちょっとだけ見えるの
続きを読む4月1日。 春です。 桜です。 こうなったらいつも散歩をしている谷中から上野の桜の様子を見に行かなくてはいけませんね。 というわけで、エイプリルフールのこの日、のんびりお花見散歩をしてみることにしました。 題して春のお花
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、台東区の風景です。 7月22日 上野桜木の路地裏風景。 この路地も結構好きでちょこちょこと歩きに行きます。 7月23日 池の端の路地裏
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は中央区、荒川区、台東区の風景です。 7月8日 銀座の大通りはいつも花でいっぱいです。 そんな花をほぼ這いつくばって撮影している僕の姿はきっと奇
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、北区、台東区の風景です。 6月24日 バラの撮影をしたのって今年がほぼ初めてのことです。 撮り方に迷ったのですが、こうやってストレート
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、文京区、台東区、豊島区の風景です。 5月27日 谷中の路地裏で見かけた花びらに紫のワンポイントが入った花。 しかし、名前がわからない・
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、文京区、台東区の風景です。 5月20日 このお地蔵さんはお寺のものではなくとある個人宅の窓際にあるものです。 谷中ではこんな景色も見ら
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は荒川区、文京区、台東区の風景です。 5月13日 日暮里と谷中を結ぶ夕やけだんだんにはネコがちょこちょこと出没します。 最近ではこのネコがここで
続きを読む