豊島区雑司が谷にあるユルカフェでランチを食べてきました。 ユルカフェ ユルカフェは雑司が谷鬼子母神の参道を入ってすぐのところにあるカフェです。 倉庫だった建物をリノベーションした手作り感満載のカフェですよ。 店内は木の香
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
豊島区雑司が谷にあるユルカフェでランチを食べてきました。 ユルカフェ ユルカフェは雑司が谷鬼子母神の参道を入ってすぐのところにあるカフェです。 倉庫だった建物をリノベーションした手作り感満載のカフェですよ。 店内は木の香
続きを読む豊島区の雑司が谷付近を散策する際に最近ちょこちょこと立ち寄っているのがyurucafeです。 倉庫だった建物を手作りのリノベーションで最近カフェとしてオープンしたところです。 先日はそこでチーズケーキを食べてきたのでレポ
続きを読む豊島区雑司が谷にある雑司が谷鬼子母神のすぐ近くで素敵なカフェを見つけました。 ここはyurucafe(ユルカフェ)というカフェです。 以前は文京区音羽に店舗があったのですが、昨年の12月に雑司が谷へと移転して再オープンし
続きを読むフィルムカメラでの撮影は、異なるフィルムを使うことによってガラッと仕上がりが変わってくるようです。 今回は緑や黄色が強く出るというロモグラフィーのクロスプロセス現像をすることができるフィルム、Lomography XPr
続きを読む平成28年(2016年)7月22日(金)、23日(土)に豊島区内にある雑司ヶ谷鬼子母神で盆踊り大会が開催されています。 僕は初日の22日(金)に見に行ってきました。 盆踊りのスタートは19:00ですが、到着したのは18:
続きを読む豊島区雑司が谷にある雑司ヶ谷鬼子母神では毎年7月の終わりに鬼子母神盆踊りが開催されます。 今年は7月22日(金)、23日(土)の2日間です。 境内に櫓が組まれて、普段静かな場所が一転して賑やかになります。 数はそんなに多
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て豊島区の風景です。 12月30日 雑司が谷の路地裏を歩いていたら冬の準備がなされていました。 12月31日 ふと上を見上げると、葉っぱが1
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て豊島区の風景です。 11月18日 雑司が谷鬼子母神境内にある武芳稲荷大明神の御神木。 大きな木がどっしりと腰を据えている姿は圧巻です。 1
続きを読む「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て豊島区、台東区の風景です。 8月26日 雑司が谷にある水車。 小さな水車ですが都心部にもこんな風景があります。 8月27日 雑司が谷の路地
続きを読む