東京シャッターガール写真展が開催されている駒込のアルティザンTOKYOの近くの食事処情報 とにかくたくさん食べたい人にはぴったり!米沢ラーメン愛愛の野菜つけめん

東京シャッターガール写真展の最終日がいよいよ10月27日(日)に迫ってきました。 →2013年10月13日(日)~27日(日)まで 2013年東京シャッターガール製作委員会 企画展『TOKYO SHUTTER GIRL:

続きを読む

岡山駅前で路面電車をたっぷりと撮影して瀬戸内の旅を終える 岡山たびきっぷで行く瀬戸内の旅 その35

8月24日。 倉敷駅から特急やくもに乗って岡山駅へと移動。 そろそろこの瀬戸内の旅も終わりに近づいてきました。 東京へと戻る新幹線の時間まで若干余裕があったので岡山駅前の路面電車を見に行ってみました。 雨が降っていたので

続きを読む

東京シャッターガール写真展が開催されている駒込のアルティザンTOKYOの近くの食事処情報 シンプルな醤油ラーメンが美味しい「ガンコンヌードル GANCON NOODLE」

10月27日まで開催中の東京シャッターガール写真展で駒込に毎日のように通っております。 →2013年10月13日(日)~27日(日)まで 2013年東京シャッターガール製作委員会 企画展『TOKYO SHUTTER GI

続きを読む

雨中の倉敷散歩の途中で立ち寄ったカフェのエル・グレコとぽっ♪カフェ 岡山たびきっぷで行く瀬戸内の旅 その34

8月24日。 雨の中での倉敷散歩を続けます。 でもやっぱり傘をさしながらの散歩は歩きにくいのでついついカフェに入りたくなってしまいました。 この旅の初日にも立ち寄ったカフェのエル・グレコでちょっと休憩。 この日はチーズケ

続きを読む

倉敷の有鄰庵で食べたたまごかけごはんとしあわせプリンは最高に幸せな気分にさせてくれる昼食だった! 岡山たびきっぷで行く瀬戸内の旅 その33

8月24日。 雨中の倉敷散歩にてお昼ごはんの時間になりました。 旅の初日でも気になっていた有鄰庵に寄ってみることにしました。 お店の前に出ていた看板には岡山名物として「たまごかけごはん」が描かれており、岡山まで来て自宅の

続きを読む

四国を後にして再び岡山県へ。岡山と総社を結ぶ吉備線に乗車する 岡山たびきっぷで行く瀬戸内の旅 その31

8月24日。 この日の宿泊先は宇多津駅の目の前にあるホテルサンルート瀬戸大橋でした。 朝食はバイキング形式です。 香川県なのでもちろんうどんがあります。 さすがうどん県。 ちなみにこのホテルの食堂はみごとなトレインビュー

続きを読む

東京シャッターガール写真展が開催されている駒込のアルティザンTOKYOの近くの甘味処情報 ボリュームたっぷりの抹茶わらびもちパフェが美味しかった「思い川茶房」

現在開催中の写真展「東京シャッターガール2」の開場は駒込にあるアルティザンTOKYOです。 →2013年10月13日(日)~27日(日)まで 2013年東京シャッターガール製作委員会 企画展『TOKYO SHUTTER

続きを読む

香川県宇多津の先にある竹浦漁港周辺はかつて瀬居島という島だった 岡山たびきっぷで行く瀬戸内の旅 その30

8月23日。 香川県の宇多津にやって来ました。 この日は友人3人と合流しての4人旅になっています。 夕食前に瀬戸大橋を見に行こうということになりました。 より大きな地図で 宇多津夕方 を表示 瀬戸大橋の真下にある瀬戸大橋

続きを読む