10月30日。 福井鉄道の三十八社駅から田原町駅行きの列車に乗り込みました。 最初はこんな田園地帯が車窓に広がります。 向こうには国道があるのですかね。 遠くから見るかぎりでは街路樹が良い感じで気持ちよさ気な道のようです
続きを読むタグ: 写真
【Tokyo Train Story】緑がある道(東京モノレール)
季節外れですみません。 やっぱり緑がある道路というのは歩いていて気分がいいものです。 さらにそこでモノレールが見えたりするともう最高(笑) 東京モノレール 天王洲アイル-モノレール浜松町 写真はNikon D90+Nik
続きを読むCanon PowerShot S100に付属しているdigital photo professionalでRAW現像を試してみた
Fans:Fansモニターキャンペーンで使用されているキヤノンの最新コンパクトデジタルカメラのCanon PowerShot S100は先日発売されましたので、もう購入したという方もいることと思います。 僕のモニター期間
続きを読む福井鉄道三十八社駅付近の田園地帯で鉄道撮影をする 初秋の北陸旅 その25
10月30日。 福井鉄道の家久駅から三十八社駅に移動してきました。 家久では激しい雨が降っていましたが、三十八社で下車してみると小降りになり、もうしばらくすると止みそうだなという感じになりました。 この三十八社駅で降りた
続きを読む【Tokyo Train Story】大学銀座(多摩都市モノレール)
多摩都市モノレールの沿線には様々な大学のキャンパスがあります。 右側の森は中央大学で左側の森は明星大学。 車内はきっと若者でいっぱいなことでしょう。 多摩都市モノレール 大塚・帝京大学-中央大学・明星大学 写真はNiko
続きを読む川が横に流れる福井鉄道家久駅に残るタブレット 初秋の北陸旅 その24
10月30日。 この日の福井鉄道乗りつぶしの旅は家久駅にやって来ました。 昨日レポートした北府駅と同じような構造の木造駅舎ですね。 駅舎内はやはり駐輪場になっています。 地元の広告入りのベンチがいい味を出していました。
続きを読む【Tokyo Train Story】電車が近付いてくる高揚感(京成金町線)
遠くから電車がやって来る。 それだけでドキドキワクワクするものです。 京成金町線 京成金町-柴又 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VRで撮
続きを読む凸型電気機関車のデキ3が待機していた木造駅舎の福井鉄道北府駅 初秋の北陸旅 その23
10月30日。 福井鉄道乗りつぶしの旅は福井口から越前武生までやってきて折り返します。 往路は2両の連接車両でしたが、今度は1両の列車になりました。 この車両で隣の北府駅で下車。 来る時にこの駅に車庫があることと、駅舎が
続きを読む【Tokyo Train Story】坂を駆け上がる京王動物園線
多摩動物公園に行く京王線の電車は急坂を駆け登って行きます。 でも全く大変そうには見えずに軽快に進んで行っていました。 京王動物園線 高幡不動-多摩動物公園 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKO
続きを読む路面電車と普通の鉄道の2つの顔を持つ福井鉄道に乗車する 初秋の北陸旅 その22
10月30日。 北陸旅行3日目の目的は福井鉄道を乗り潰すことでした。 福井鉄道は路面区間と普通の鉄道区間の2つがあり、ひとつの路線で2つの表情を楽しむことができるのですよ。 まずは路面区間である福井口駅へ。 この日は雨が
続きを読む【Tokyo Train Story】山と街が近接する風景(多摩都市モノレール)
多摩地区には街と山が近くにあります。 モノレールに乗っているとそんな風景画よく見えるのですよ。 多摩都市モノレール 大塚・帝京大学-中央大学・明星大学 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR
続きを読む雨の福井を朝散歩する 初秋の北陸旅 その21
10月30日。 この北陸旅行の3日目の朝を迎えました。 この日の宿泊場所はホテルルートイン福井駅前でしたが、朝食まで少し時間があるのでちょっと朝散歩をしようと思います。 ただ、外はあいにくの雨。 前日までの快晴から打って
続きを読む【Tokyo Train Story】頭のすぐ上の東京モノレール
モノレールは地上からたいぶ高いところを走るというイメージがありましたが、歩道のすぐ上を走っている場所もありました。 実はこの歩道は橋で、ちょっと高くはなっているのですけどね。 すぐ近くを走るモノレールはなかなか迫力ありま
続きを読む福井の路面電車と回転寿司 初秋の北陸旅 その20
10月29日。 福井県の永平寺の参拝の後はえちぜん鉄道で再び福井駅へと戻ります。 車内にはハロウィンの仮装をした人が何人か乗車してきて、日常から一気にお祭りっぽい雰囲気になったのが印象的でした。 夜ご飯まではまだ少し時間
続きを読む【Tokyo Train Story】山手線の運転士気分
ある雨の日に運転席後ろの前面かぶりつきに絶好のポイントから。 ちょっとした運転士気分になっちゃいました。 山手線 上野駅 写真はNikon D90+シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用 HSM ニコン用で
続きを読む福井県の永平寺境内をたっぷりと撮影する 初秋の北陸旅 その19
10月29日。 いよいよ福井県の永平寺の内部へと潜入します。 ピカピカに磨き上げられた通路を歩いていくことになります。 きっと修行僧の方々が毎朝雑巾がけしているのでしょうね。 まず最初の見学スポットは傘松閣です。 1枚1
続きを読む【Tokyo Train Story】飛鳥山公園の新名物、アスカルゴ!
王子の飛鳥山公園にいるアスカルゴ。 今日もゆっくりのんびり山の上へと、山の下へと人々を運びます。 飛鳥山公園 アスカルゴ 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5
続きを読む秋の永平寺を見学に行く 初秋の北陸旅 その18
10月29日。 えちぜん鉄道の永平寺口駅からバスに乗って永平寺へと向かうことにします。 バス停は線路を挟んで駅舎の向かい側にあります。 バス停にある倉庫(?)の壁には手書きの時刻表かな。 永平寺に向かうためのバスについて
続きを読む【Tokyo Train Story】待つ人々(都電荒川線)
夜の電停。 ベンチに座っておとなしく都電の到着を待つ人々。 都電荒川線 学習院下電停 写真はNikon D90+Nikon AF-S DX NIKKOR 18-105mm F3.5-5.6G ED VR AFSDX181
続きを読む意匠を凝らした木造駅舎とレンガ造りの変電所跡が残るえちぜん鉄道永平寺口駅 初秋の北陸旅 その17
10月29日。 福井県に入り、えちぜん鉄道に乗車しました。 やって来たのは永平寺口駅で、その名の通り永平寺へと向かう際の最寄り駅になります。 単線のえちぜん鉄道勝山永平寺線がこの駅で上下線の交換を行うので列車が並ぶ姿を見
続きを読む