「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は新宿区、豊島区、荒川区の風景です。 9月29日 新宿区下落合にて。 塀の上で寝ていたネコ。 暑い夏の日だったけど、ここは木陰になっていて涼しげ
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
「今週の365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は新宿区、豊島区、荒川区の風景です。 9月29日 新宿区下落合にて。 塀の上で寝ていたネコ。 暑い夏の日だったけど、ここは木陰になっていて涼しげ
続きを読む夏から秋への変わり目の上野公園。 優しい日差しが降り注ぐ公園内で蒸気機関車を眺めるひと時。 のんびりした時間が流れていました。 蒸気機関車 D51231 上野公園内にて 写真はNikon D7000+SIGMA 単焦点マ
続きを読む8月26日。 青森、岩手、宮城の東北3県を巡る旅は青森県の八戸市からスタートしました。 八戸線の陸奥湊駅から歩くこと数分。 八戸酒造にやって来ました。 木造、レンガ、石造りと様々な造りの部分の建物がある相当立派な酒蔵です
続きを読む星のマークの電気機関車、EF510。 寝台特急北斗星を牽引して上野駅に到着しました。 ピカピカの車体にいろいろな光を反射させてかっこよかったですよ。 寝台特急北斗星 上野駅にて 写真はNikon D7000+SIGMA
続きを読む8月26日。 青森、岩手、宮城の東北3県を巡る旅は青森県の八戸市からスタートしました。 八戸線に乗って陸奥湊駅までやって来たのは八戸酒造という日本酒の蔵元を見学するためです。 陸奥湊の駅にもこんな広告看板が出ていました。
続きを読む都電荒川線沿線を歩いていたら上から垂れ下がるように咲いている花がありました。 えーと、これはエンゼルストランペットでいいのかな。 これだけたくさんトランペットがあるとどれを吹いたらいいのか天使も迷っちゃいそうです。 都電
続きを読む8月26日。 青森、岩手、宮城の東北3県を巡る旅は青森県の八戸市からスタートしました。 本八戸の町を散策して、八戸線の本八戸駅に戻ってきました。 改札口は自動改札ではなく、人がチェックする形式です。 陸奥湊駅までの切符を
続きを読む僕は町を歩いていて見かけたネコを撮影するのが好きで、よく谷中や雑司が谷でネコを撮っていました。 でも実際にネコを飼ったことがなく、撮る専門だったのですよ。 しかし、先日我が家にネコがやってきたのです! スコティッシュフォ
続きを読む上野駅を発着する特急列車はまだまだ健在です。 確かに東北本線方面への特急は定期列車だと北斗星のみですが、高崎線方面はちらほらとあり、そして常磐線方面は頻繁に出ています。 なので、こんな風に特急型車両が並ぶなんてこともちょ
続きを読む8月26日。 青森、岩手、宮城の東北3県を巡る旅は青森県の八戸市からスタートしました。 本八戸の飲み屋さんが軒を連ねる横丁を歩いてきました。 よっぱらいほやじがいるたぬき小路の先には五番街があります。 この小路は地面がち
続きを読むiPhone5sからiPhone 6 Plusに機種変更して数日が経ちました。 でっかい画面で写真を撮影するのが気持ちよくて、ここ数日はパシャパシャとシャッターを切っています。 先日上の周辺を散歩した時に青い空をたくさん
続きを読む今日、10月1日は都民の日です。 そして荒川線の日でもあるのですね。 しばらくこのヘッドマークを付けて走っている都電を見かけました。 都電荒川線 荒川区役所前-荒川一中前 写真はNikon D7000+SIGMA 単焦点
続きを読む8月26日。 青森、岩手、宮城の東北3県を巡る旅は青森県の八戸市からスタートしました。 はっと庵での昼食を終えて、八戸の中心街へと入っていきました。 すると飲み屋さんが軒を連ねる横丁がありました。 ここはれんさ街という横
続きを読む湯島駅から徒歩数分のところにできたイタリア料理店のダ ジョルジョに行ってきました。 →Pizzeria e trattoria da GIORGIO 日曜日の13時くらいにお店に入ったのですが、何とか座席が空いていたので
続きを読む都電荒川線沿線を歩いていたら夏の名残がありました。 まだ何とか咲いているヒマワリがいました。 ヒマワリの元気な姿が見られるのもまた来年ですね。 都電荒川線 荒川区役所前-荒川二丁目 写真はNikon D7000+SIGM
続きを読む8月26日。 青森、岩手、宮城の東北3県を巡る旅は青森県の八戸市からスタートしています。 本八戸駅から中心街に向かって歩いて行くと八戸せんべいの店舗がありました。 残念ながらもう営業はしていないようです。 お昼の時間に近
続きを読む最近イベント続きですが、ここでまた告知をさせていただきます。 10月4日(土)に開催される音楽と茶道のコラボレーションイベントに僕も写真で参加させていただきます。 イベントのコンセプトが「KU:空」なので、「KU:空」を
続きを読む先日iPhone 6 Plusに機種変更したとくとみ(@tokutomi)です。 これまで使用していたiPhone5sをどうしたかと言いますと、ビックカメラの買取サービスを利用して買い取ってもらいました。 ビックカメラの
続きを読む札幌を出発した寝台特急北斗星が上野駅13番線ホームに到着しました。 乗客や上野駅で待ち構えていた鉄道ファンによる大撮影会が始まりました。 寝台特急北斗星 上野駅13番線ホームにて 写真はNikon D7000+SIGMA
続きを読む8月26日。 青森、岩手、宮城の東北3県を巡る旅は青森県の八戸市からスタートしました。 八戸線本八戸駅から繁華街の方向へと歩いて行ってみることにします。 駅前には果物屋と床屋が並んでいて、これがまたいい雰囲気です。 前回
続きを読む