寝台特急カシオペアの5本のラインはいつまで経っても僕にとっての憧れです。 もしかしたらこれに乗ることなくカシオペアはなくなってしまうかもしれませんので、折を見て撮影しようと思っています。 寝台特急カシオペア 上野駅にて
続きを読む
徳富政樹の育児、旅、写真、ガジェット、スイーツのブログ
寝台特急カシオペアの5本のラインはいつまで経っても僕にとっての憧れです。 もしかしたらこれに乗ることなくカシオペアはなくなってしまうかもしれませんので、折を見て撮影しようと思っています。 寝台特急カシオペア 上野駅にて
続きを読むこの旅は東京都の観光PR事業「tokyo reporter 島旅&山旅」で神津島に招待していただいたものです。 詳細はこちらからどうぞ。 →tokyo reporter 島旅 & 山旅 今回の神津島への旅
続きを読む荒川七丁目電停の風景。 電停を降りたらスナックがあります(僕は入ったことはありませんが)。 甘味処、古本屋など、ホームのすぐ横にある電停がありますので、都電に乗ったり撮影したりする際にはぜひ色々なお店を探してみてください
続きを読むこの旅は東京都の観光PR事業「tokyo reporter 島旅&山旅」で神津島に招待していただいたものです。 詳細はこちらからどうぞ。 →tokyo reporter 島旅 & 山旅 今回の神津島への旅
続きを読む都電荒川線の新型車両8900形の雪中走行は初めてだったことでしょう。 でも新しいだけあって、他の車両よりも悪条件下での走行も安定していたのじゃないかななんて思っています。 都電荒川線 東池袋四丁目電停付近にて 写真はNi
続きを読むこの旅は東京都の観光PR事業「tokyo reporter 島旅&山旅」で神津島に招待していただいたものです。 詳細はこちらからどうぞ。 →tokyo reporter 島旅 & 山旅 今回の神津島への旅
続きを読む今週の「365 DAYS OF TOKYO」の時間になりました。 今週の7枚は全て文京区の風景です。 2月1日 文京シビックセンター展望ラウンジから見た東京スカイツリー。 雲の感じが好きな一枚です。 ちなみに、こちらの作
続きを読む都電荒川線のレトロ風車両をドーンと画面いっぱいに撮ってみました。 あんまりこういう撮り方しないのですが、見てみると結構迫力あるかも。 またチャレンジしてみます。 都電荒川線 荒川七丁目電停にて 写真はNikon D610
続きを読むこの旅は東京都の観光PR事業「tokyo reporter 島旅&山旅」で神津島に招待していただいたものです。 詳細はこちらからどうぞ。 →tokyo reporter 島旅 & 山旅 今回の神津島への旅
続きを読む数ある都電の撮影スポットの中でも僕の好きな場所のひとつです。 向こうから来るよりも、向こうへと走り去る後ろ姿が好きです。 都電荒川線 向原-東池袋四丁目 写真はNikon D610+SIGMA 単焦点マクロレンズ MAC
続きを読むこの旅は東京都の観光PR事業「tokyo reporter 島旅&山旅」で神津島に招待していただいたものです。 詳細はこちらからどうぞ。 →tokyo reporter 島旅 & 山旅 今回の神津島への旅
続きを読む2月3日に「Surface Book 発売前日!アンバサダー特別体験会」に参加してきました。 Surface Bookはディスプレイとキーボードを分離することができるMicrosoftから発売されたデバイスです。 ノート
続きを読む朝の山手線。 ホームからたくさんの人びとが電車に乗り込んでいます。 右側は改札口に近い方のドア。 左側は遠い方。 乗る人にこんなに差があるものなのですね。 山手線 田端駅にて 写真はNikon D610+SIGMA 単焦
続きを読むこの記事はLitomより商品の提供を受けて作成されたものです。 夜、家に帰ってきた時に玄関先が暗くてどこに鍵穴があるのかよくわからないなんてことがよくあります。 僕が玄関に来たら自動で電気がついてくれたらなと思っていまし
続きを読むこの旅は東京都の観光PR事業「tokyo reporter 島旅&山旅」で神津島に招待していただいたものです。 詳細はこちらからどうぞ。 →tokyo reporter 島旅 & 山旅 今回の神津島へ
続きを読む雪の日。 東京でも歩くのが大変なほど雪が積もったのですが、地面を見てみると足跡ではない筋があります。 この雪の中で自転車に乗った人が何人かいたわけですね。 都電荒川線 向原-東池袋四丁目 写真はNikon D610+SI
続きを読むこの旅は東京都の観光PR事業「tokyo reporter 島旅&山旅」で神津島に招待していただいたものです。 詳細はこちらからどうぞ。 →tokyo reporter 島旅 & 山旅 今回の神津島への旅
続きを読む冬の町屋駅前。 厚着をした人々が都電に乗り込んでいきます。 着膨れによって、車内はとても混雑しているように見えました。 冬は仕方がないことではありますよね。 都電荒川線 町屋駅前電停にて 写真はNikon D610+中一
続きを読むこの旅は東京都の観光PR事業「tokyo reporter 島旅&山旅」で神津島に招待していただいたものです。 詳細はこちらからどうぞ。 →tokyo reporter 島旅 & 山旅 今回の神津島へ
続きを読む雪の日。 日の出直後の時間帯ですがまだまだ薄暗い中を都電がゆっくり坂道を下ってきました。 いつも以上に慎重に、スピードを落として進んでいました。 都電荒川線 向原-大塚駅前 写真はNikon D610+SIGMA 単焦点
続きを読む